食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
特売厚切りステーキがキウイと舞茸の酵素で柔らか!極上に!
特売厚切りステーキがキウイと舞茸の酵素で柔らか!極上に!
特売厚切りステーキがキウイと舞茸の酵素で柔らか!極上に!
もう一度最初から見る
1/3

特売厚切りステーキがキウイと舞茸の酵素で柔らか!極上に!

特売厚切りステーキがキウイと舞茸の酵素で柔らか!極上に! 先日の双子の誕生日メニューのひとつです😊❤️🎂 スーパーで特売の輸入牛肉ステーキを柔らかく焼き上げる秘密はたんぱく質分解酵素✨✨ いつもは舞茸だけで作っていましたが、今回はキウイも入れてより効果的に柔らかくなりました❣️ 漬けたキウイや舞茸ペーストは美味しいソースにもなりますよ👍 薬膳効果 ☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に  ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に ☆舞茸...高血圧予防に、動脈硬化予防に、糖尿病予防に、生活習慣病予防に、美肌に、免疫力アップに ☆キウイ... 胃の働きを整える、イライラに、解熱作用

材料 (4〜6人)

  • 牛ステーキ肉(2cm強位の厚みのもの。)
    2枚で800g〜900g
  • キウイ
    1個
  • 舞茸
    1パック
  • にんにく
    2かけ
  • (A)酒
    大さじ4
  • (A)オリーブオイル
    大さじ2
  • (B)塩・胡椒
    適量
  • (B)醤油・オイスターソース
    各大さじ2
  • (B)砂糖・酒
    各大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:20分
  • 【下準備】キウイ→皮を剥き、適当に切る。
  • 舞茸→裂いておく。
  • にんにく→皮を剥き、ヘタを切っておく。
  • 【1】フードプロセッサー又はミキサーにキウイ、舞茸、にんにくと【A】を入れて撹拌し、ペースト状にする。
  • 【2】牛ステーキ肉(2cm強位の厚みのもの。)はフォークで数カ所刺してポリ袋に入れ、1も入れて全体に揉み込み、なるべく空気を抜いて口を縛り、冷蔵庫で3時間〜4時間マリネして、焼く30分前には冷蔵庫から出し、常温に置く。
  • 【3】袋から肉を出し、周りについたマリネだれは取り、(取っておきます)塩・胡椒をまぶし、お好みの焼き加減で焼く。
  • 【4】お肉を焼いたフライパンにマリネだれを全部と【B】を入れて火にかけ、火を通したらソースの完成です。
  • ステーキにかけたり、絡めてお召し上がりください💁‍♀️
  • Point!
  • 焼き加減はお好みですが、オススメは フライパンにバター大さじ1〜2を熱し、2を入れて、蓋をして中火で3分、ひっくり返して2分〜3分焼いたら、アルミホイルで二重に包み、10分置いたら焼き上がり😍✨

投稿者からのコメント

レシピサイトNadiaさんからもごらんください(๑•᎑•๑)♬*゜ https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/394742
#レシピ #簡単レシピ #cooking #japanesefood #homecooking #recipe #やみつきレシピ #フーディーテーブル #節約days #ネクストフーディスト #nadia #nadiaartist #nadiaレシピ #てづくりごはん365 #follow #モグナレシピ部 #레시피 #가정요리 #homecookingisthebest #薬膳漢方マイスター #フードオーガナイザー #オープンレシピ #openrecipe
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画