食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
ヘルシー✨冷やし汁なし担々麺🧊🔥シェイクうどん風
ヘルシー✨冷やし汁なし担々麺🧊🔥シェイクうどん風
ヘルシー✨冷やし汁なし担々麺🧊🔥シェイクうどん風
ヘルシー✨冷やし汁なし担々麺🧊🔥シェイクうどん風
ヘルシー✨冷やし汁なし担々麺🧊🔥シェイクうどん風
ヘルシー✨冷やし汁なし担々麺🧊🔥シェイクうどん風
ヘルシー✨冷やし汁なし担々麺🧊🔥シェイクうどん風
ヘルシー✨冷やし汁なし担々麺🧊🔥シェイクうどん風
ヘルシー✨冷やし汁なし担々麺🧊🔥シェイクうどん風
ヘルシー✨冷やし汁なし担々麺🧊🔥シェイクうどん風
ヘルシー✨冷やし汁なし担々麺🧊🔥シェイクうどん風
もう一度最初から見る
1/11

ヘルシー✨冷やし汁なし担々麺🧊🔥シェイクうどん風

前回の【白だし韓国水冷麺風のシェイクうどんアレンジ🇰🇷】【白だし梅レモン冷麺のシェイクうどんアレンジ🍋】共にたくさんの方に見て頂き本当にありがとうございます☺️❤️ さて今回も・やせたいけどたっぷり食べたい・簡単に早く作りたい・火を使いたくない・流行りもの食べたい・予算抑えめがいい というワガママな私の思いを全部詰め込んだ冷麺第3弾【冷たい汁なし担々麺】です🥳👑 今回はこんなにたくさん具を乗せても低カロリーで約326kcal✨糖質ゼロ麺を使いカロリーカットして、その分お店ぐらい具材を乗せてがっつりでも楽めます☺️ 肉味噌やタレ作りもレンジを使い火を使わず、具材も多いですが使いまわせるものも多いです🙆‍♀️ 盛り方を変えて【丸亀製麺のシェイクうどん】風にもアレンジできます✨(一つ前の動画投稿で通常の盛り付けの後にシェイクの盛り方乗せてるので最後まで見てね🎥)

材料 (2人前+少し)

  • 《肉味噌》
  • 鶏むね挽き肉
    160g (お好きなお肉で)
  • おろしにんにく
    2g
  • おろししょうが
    5g
  • 料理酒
    10g
  • みそ
    30g
  • 砂糖
    6g
  • しょうゆ
    5g
  • 豆板醤
    10g
  • 《ごまだれ》
  • 鶏がらスープ
    1g
  • しょうゆ
    20g
  • 20g
  • おろしにんにく
    20g
  • 砂糖
    7g
  • ●白練ごま
    30g
  • ●白ごま
    5g
  • 《麺》1人前
  • 糖質ゼロ麺
    1パック(180g)
  • 肉味噌
    80g
  • ごまだれ
    35g
  • 《トッピング》1人前
  • 半熟卵
    1/2個
  • 白髪ねぎ
    5g
  • 赤玉ねぎスライス
    7g
  • ミニトマト
    1〜2個
  • 水菜
    5g
  • 砕いたローストくるみ
    2g
  • 食べるラー油
    4g
  • 花椒
    お好みで(胡椒、一味でもOK)
  • 糸唐辛子
    少々
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 肉味噌を作る。材料全てを耐熱容器に入れ、全部よく混ぜてラップをしレンジ600Wでまず1分30秒加熱し、1度よく混ぜてさらに1分20〜30秒ほど加熱し完全に火を通す。ほぐして粗熱をとり、冷やしておく。
  • ごまだれを作る。●以外を合わせてレンジ600W30〜40秒加熱する。(吹きこぼれに注意。)●を混ぜて冷やしておく。
  • トッピングを用意する。赤玉ねぎをスライス、白ねぎを千切りにしてそれぞれ水にさらす。水菜、トマトは食べやすく切っておく。半熟卵は沸騰したお湯に冷たい卵を入れ6分茹で、氷水にとって冷まし、半分に切る。
  • 組み立てる。糖質ゼロ麺の水分をしっかりきる。肉味噌、タレを加えていく。
  • 4の周りにトッピングを乗せていく。大きい野菜を乗せてから、細かいくるみやラー油、花椒をかけ全種類が少しづつ見えるように盛ったら完成☺️🎉👏🏻
  • 【シェイクうどん風盛り付け】通常版と同じように用意して、動画を参考にしてもらって外側から全部の具材が見えるように盛っていくと良いです。

投稿者からのコメント

💡ポイント💡糖質ゼロ麺も他の麺の場合もしっかり水を切ってくださいね。水切りはザルがなければ、袋でしっかり水切った後にキッチンペーパーでもみもみ拭き取りす(水分残ってると味薄くなります)今回【花椒】というシビレの役割のスパイスが味のポイントです❤️‍🔥唐辛子辛いとはまた別の辛さで、本格的な麻婆豆腐の時にかかってるあの味です。麻婆茄子やうどんなど中華にちょっとかけるだけで本格的✨これは250円位でした。 💡アレンジ💡冷やさず温製でも美味しいです🔥糖質ゼロ麺▶️そうめんやそばを茹でて氷水で冷やして水切りでも同様にできます。肉味噌やたれ▶️余ったら豆腐に乗せたり、しゃぶしゃぶにかけると美味しいです🐖 💡1食分のPFC値💡具材込みの推定値P(たんぱく質) 23.6gF(脂質)17.6gC(炭水化物)25.8g糖質 12.2g食物繊維 13.6gカロリーは326kcalです✨一般的な担々麺(汁ありだけど)が500〜800kcal(Chat GPT調べ)らしいので、これだけ具材乗せてこのカロリーだと優秀ではないでしょうか☺️鶏むね肉や卵でたんぱく質も23.6gと高めかと🐥具材やタレのおかげで鶏むね肉のパサつきも気になりません✨麺以外にも大きい豆腐にこの具材かけて食べるのもおすすめです(担担とうふ🤍)花椒好きなんですけど、他に美味しい食べ方あったら教えてください😚
#料理初心者 #食べて痩せる #ダイエットレシピ #そうめんレシピ #火を使わないレシピ #担々麺 #糖質ゼロ麺 #坦々麺 #汁なし担々麺 #夏バテ防止レシピ #シェイクうどん #シェイクうどんレシピ
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画