食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
満腹!卵ふわふわ★ワンタンスープ
満腹!卵ふわふわ★ワンタンスープ
満腹!卵ふわふわ★ワンタンスープ
満腹!卵ふわふわ★ワンタンスープ
満腹!卵ふわふわ★ワンタンスープ
満腹!卵ふわふわ★ワンタンスープ
満腹!卵ふわふわ★ワンタンスープ
満腹!卵ふわふわ★ワンタンスープ
もう一度最初から見る
1/8

満腹!卵ふわふわ★ワンタンスープ

📝まめちゃんコメント📝 受験生の皆さん、お疲れ様です。 夜遅くまで、勉強を頑張っていますね。 将来に向けての、大切な時間です。 後少し、もう少し、ここが踏ん張り所です。 頭の回転が鈍くなったら、ひと休みしまょう。 お腹も空く頃でしょう。 そんな時は、、、 具だくさんの、ワンタンスープはいかがですか? これだけで、お腹がいっぱいになる、大満足のスープです。 お肉、野菜、卵が入って、栄養バランスも良いです。 ワンタンには生姜を入れて、身体はポカポカ! 青梗菜は、シャキシャキ!卵はふわふわ! 勉強に疲れたら、頭も心も癒してくれるワンタンスープです。 息抜きが出来て、温まって貰えたら嬉しいな。 これを食べて、もう一踏ん張り頑張りましょう! そんな事を考えながら作った、夜食レシピです。

材料

  • ⚫︎の材料
  • ワンタンの皮
  • 青梗菜
  • 人参
  • 鶏ガラスープ
  • ☆の調味料
  • 水溶き片栗粉
  • 溶き卵
  • ごま油
  • 胡椒
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ボウルに ⚫︎の材料を混ぜて、16等分にする。ワンタンの皮に置き、閉じる部分に水を付けて2つ折りにして包む。青梗菜は、食べやすい大きさに。人参は、5mm幅に切り花型で抜く。
  • 鍋に鶏ガラスープ、☆の調味料を入れて中火にかける。ひと煮たちしたら、ワンタンを入れて2〜3分煮込む。青梗菜、人参を入れる。人参が柔らかくなったら、水溶き片栗粉を入れる。
  • 溶き卵を回し入れて、お玉で2〜3回混ぜたら予熱で火を通す。ごま油を回し入れて、器に盛り付ける。お好みで、胡椒を振る。分量外。

投稿者からのコメント

※ワンタンは煮込みすぎると、皮がちぎれるので煮込みすぎない事。 ※溶き卵を入れたら、お玉で2〜3周混ぜたら火を止めて予熱で火を通す。 ※水溶き片栗粉を入れると、卵がふわふわに仕上がります。 ※青梗菜の代わりに、小松菜、白菜で代用できます。
#簡単レシピ #簡単料理 #卵 #スープ #夜食レシピ #青梗菜 #ひき肉 #ワンタン #ワンタンスープ #中華風 #頑張る受験生へ #頑張る
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画