食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
大学芋を超えた中華ポテトの作り方
大学芋を超えた中華ポテトの作り方
大学芋を超えた中華ポテトの作り方
大学芋を超えた中華ポテトの作り方
大学芋を超えた中華ポテトの作り方
大学芋を超えた中華ポテトの作り方
大学芋を超えた中華ポテトの作り方
大学芋を超えた中華ポテトの作り方
大学芋を超えた中華ポテトの作り方
もう一度最初から見る
1/9

大学芋を超えた中華ポテトの作り方

【レシピあり▷▶︎右にスワイプ!】 大学芋より美味しい中華ポテト。材料はサツマイモ、砂糖、油だけ。唯一無二の中華ポテトを是非。 『極 中華ポテト』 作ってみたい!タメになった!と言う方はいいね👍と保存↗️(右端の鯉のぼりみたいなマーク)よろしくお願い致します!

材料 (3人前)

  • サツマイモ(分厚く皮を剥き乱切り)
    600g
  • ○砂糖
    100g
  • ○サラダ油
    大さじ3
  • ○水
    大さじ2
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ①皮を剥き乱切りにしたサツマイモを鍋に入れ分量外のサラダ油をサツマイモが浸るくらい入れたら弱火でじっくりと揚げる。
  • ②サツマイモにスッと串が通るまで柔らかくなれば中火に切り替え、きつね色になるまでじっくり揚げて油を切る。
  • ③フライパンに◯を入れて弱火で加熱しふつふつと泡が立ち薄く色付いてきたらサツマイモを加えてサッと絡めて完成。

投稿者からのコメント

✏️だれウマポイント✏️ 今回はポイントが無いほど簡単です! ✔︎より甘くて濃厚な中華ポテトにしたい場合は鳴門金時・紅はるか・シルクスイート・安納芋...etcを使って下さい ✔︎サツマイモの皮まわりは非常に繊維質なので分厚めに剥くことで口当たりがよくなる! ✔︎冷たい油から徐々に温度を上げるように揚げることでサツマイモの甘みを引き出し、ホクホク食感に仕上げられる ✔︎サツマイモは65~80度の温度でβアミラーゼが活性化しでんぷんが麦芽糖に変換されとても甘くなる! ✔︎初めは弱火でじっくり揚げ、途中で中火に切り替えることでサツマイモが甘くなり中はホクホク、外はカリカリ食感に! ✔︎熱々の状態で召し上がって下さい!冷蔵庫で保存する場合は、お召し上がりになる前にレンジで軽く温めると蜜が溶けて食べやすくなります (詳しい作り方の動画は下記のURLから👇) https://youtu.be/NhFDaE3hrCc 作られたら是非キャプションもしくはストーリーズで@dareuma_recipeを付けて投稿して頂けると嬉しいです👍できる限り返信しマッチョね〜😎 *************** ダイエットレシピ本発売決定🎉 *************** 『やせウマずぼら飯 極』 あの「30日後にマッチョになるだれウマ」と言う企画で見事8kgのダイエットに成功した際に食べていた全てのレシピを掲載したダイエットレシピ本!運動無しでも痩せることができるレシピ本です。 ダイエット中に決して食べることができないようなオムライス、お好み焼き、ハンバーグ、炒飯、チーズケーキ、プリン、パンケーキetc..僕の痩せ飯であればそ
#簡単レシピ #おうちごはん #節約ごはん #時短ごはん #晩ごはん #お昼ごはん #だれウマ #自炊 #ずぼらごはん #ご飯のお供 #ずぼら #ずぼら飯 #ずぼらめし #さつまいも #さつまいもレシピ #サツマイモ #大学芋 #お芋スイーツ #中華ポテト
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画