ご訪問ありがとうございます
みなさん、こんにちは〜作り置きです
今日もムシ暑いですね〜
こういう日は、煮炊きするのも億劫ですよね〜〜。
ということで今日は我が家で人気の火を使わないで作れる、とっても簡単な作り置きを4品ご紹介します。
それではその中の1つ、一番簡単な材料4つ♪塩昆布でやみつきキャベツ(^O^)/のレシピをご紹介します。
おすすめポイント
旨味の塊、塩昆布で味がバシッと決まる
ごま油のコクと白いりごまの香ばしさとプチプチ食感が加わり、キャベツが止まらないおいしさです。
作り方はとっても簡単
塩昆布の分量が大さじ3(15g)ならサラダ感覚で、大さじ4(20g)ならご飯のお供として漬物感覚でいただけます
それではレシピです
材料 (4人分)
キャベツ
1/4個(300g)
塩こんぶ
大さじ3〜4(15〜20g)
ごま油
大さじ1
白いりごま
大さじ2
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
①キャベツ一口大のザク切りまたは、手でちぎって、ビニール袋の中に入れます。塩昆布も入れて、口を持って、良く振り混ぜ軽くもみます。
-
③3分くらいして、少しカサが減ったらボウルに移します。※ビニール袋に付いたごまを取るのが大変なのと、もったいないので、ボウルに移していますが、気にならない方はそのままビニール袋でも
-
④ごま油と白いりごまを入れてよく混ぜます。
投稿者からのコメント
しばらくすると、キャベツから水分が出て味がなじんできます。出来ました!こんな感じ〜
日持ちは、冷蔵庫で2〜3日です出来たてのパリパリも、時間が経ってしんなりしたのもおいしいです
他にも作った物をご紹介します
お箸が止まらない♪無限もやぴー(*´∀`*)
詳しいレシピはこちらです
そのままでも冷やして食べてもおいしいです
もやしは足が早いので、冷蔵庫に入れて2日を目安に食べてきってください
トマトときゅうりコーンの彩りマリネサラダ(*´∀`*)♪
詳しいレシピはこちらです
冷蔵庫でしっかり冷やして、ドレッシングがよく馴染んでからお召し上がりください
日持ちは、冷蔵庫で2〜3日です
トマトときゅうりから水分が出るので、お早めにお召しあがりください。
さっぱりしていてとってもおいしいですよ
いくらでも食べられます
キャロット・ラペ(^O^)/
お弁当の彩りや、カレーの付け合せ、サンドイッチの具材にピッタリです
日持ちは冷蔵庫で4〜5日です
以上4品でした。
野菜のビタミンカラーが大好きです
料理をしていると元気が出ます
さ〜て、おやつの時間だわ〜
そろそろ次女が帰ってきます
今日はキウイヨーグルトとごませんべいにします
最後まで読んでいただきありがとうございます
今日も1日元気にお過ごしくださいね
応援していただけるとうれしいです
「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします
レシピブログに参加中♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。