生クリームが余った!というところから始まり、何とかして無くせないか考えました。余ると意外と使い道のない生クリームを利用して、甘さを調整して食べることが出来るムースゼリーは、老若男女問わず美味しく食べられると思います😋
容器サイズ→直径約4センチ、深さ約5センチ
材料 (カップ7個分)
(ムース)
・粉ゼラチン
3g
・生クリーム
大さじ6
・牛乳
60g
・グラニュー糖
30g
(ゼリー)
・ブルーベリー
お好み
・ゼラチン
3g
・グラニュー糖
27g
・レモン汁
3.5g
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
(ムース) 1.粉ゼラチンを小皿に入れ、小さじ2の水で溶かす
-
2.生クリームを八分立てにする
-
3.鍋に牛乳とグラニュー糖を入れ中火にかける。グラニュー糖が溶けたら、火を止め温かいうちにゼラチンを加える
-
4.鍋またまボウルに3を移し、氷水を入れた容器に重ね冷やす
-
5.生クリームを2回に分けて入れ混ぜる
-
6.冷蔵庫で冷やし固める(私は半日ほど)
-
(ゼリー) ムースが固まったことを確認してスタート
-
7.粉ゼラチンを小皿に入れ、小さじ2の水で溶かす
-
8.鍋に水240ccとグラニュー糖を入れ溶かす。グラニュー糖が溶けたら、火を止めレモン汁とゼラチンを加える
-
9.鍋またはボウルに8を移し、氷水を入れた容器に重ね冷やす(この手間を省くとムースがゼリーの温かさでとけ、ゼリーの透明感が無くなります)
-
10.十分に冷やしたら、ムースの上に重ね入れ(お好みのフルーツ等も)冷蔵庫で冷やし固めて完成
投稿者からのコメント
夏に冷たくて美味しいアイス以外のデザートということで、この時期にどうでしょうか☺️🍀
熱中症に気をつけ、夏を乗り切りましょう!!
※みやすさのために書式を一部改変しています。