パーティー料理としておなじみのカナッペ。クリスマス仕様の鮮やかな配色が食卓を華やかに彩ってくれます。サンドイッチ用食パンを使っていて食べやすいのもポイントです。
材料 (6人分)
サンドイッチ用食パン
9枚
卵
2個
「瀬戸のほんじお」
少々
[A]「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1
[A]「瀬戸のほんじお」
少々
[A]こしょう
少々
オクラ
3本
ツナ缶(ノンオイル)・小
1缶(80g)
[B]「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ2
[B]「瀬戸のほんじお」
少々
[B]こしょう
少々
フルーツトマト
1個(60g)
セルフィーユ
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 -
ボウルに卵を割りほぐし、塩少々を加えて混ぜる。フッ素樹脂加工のフライパンに流し入れ、箸3~4本でかき混ぜ、いり卵を作る。ボウルに移し、粗熱を取り、Aで味を調える。
-
オクラは塩少々(分量外)をふってもみ、熱湯でゆで、冷水で冷まして水気をきり、2~3mm幅の輪切りにする。
-
ボウルに汁気をきったツナを入れ、Bを加えて味を調える。
-
トマトは1cm角に切り、水気をきる。
-
サンドイッチ用食パンはベル型・ツリー型で各15枚ずつ型抜きし、トースターで焼き、ベル形には(1)のいり卵をのせ、その上に(2)のオクラを飾り、ツリー形には(3)のツナをのせ、その上に(4)のトマトを飾る。
-
皿に盛り、中央にセルフィーユをあしらう。
※みやすさのために書式を一部改変しています。