2021年 9月 7日(火)放送の『家事ヤロウ!!!』では、木村拓哉さんが披露してくれた『こだわりレシピ』をご紹介!
今回は木村拓哉さんが普段食べている料理の中から、「冷凍餃子鍋」のレシピについてまとめています!
作り方や材料を参考にしてみてください!
材料
・冷凍餃子
・あごだし
2パック
・水
約800ml
・白菜
1/6玉
・しいたけ
1パック
・椎茸
4個
・にんじん
小1本
・もやし
1袋
・さつま揚げ
4個
・木綿豆腐
1パック
【つけダレ】・ポン酢
適量
【つけダレ】・食べるラー油
適量※1:1の割合。
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
【1】沸騰したお湯に、「あごだし:2パック」入れてお出汁を取る Point:あごだしは脂肪分が少ないため、雑味がなく上品!
-
【2】「白菜:1/6」をざく切りにして、お鍋に入れる
-
【3】にんじんをピーラーで剥いて鍋に入れる。その他、キノコやはんぺんなどの具材も入れる。 Point:薄く剥くことで、茹で時間の短縮になる!
-
【4】10分後、冷凍餃子を入れて、さらに3分煮る。
-
【5】茹でている間につけダレをつくる
-
【6】ポン酢、食べる辣油を1:1の割合で入れて完成!
-
【7】特製のつけダレと一緒にいただいてみてください!
※みやすさのために書式を一部改変しています。