材料 (4人分)
鶏むね肉
2個
塩コショウ
片面2ふりずつ
ガーリックパウダー
片面2ふりずつ
米粉
大さじ4
揚げ焼き用サラダ油
大さじ2
酒
大さじ3
【焦がしネギソース】
ごま油
大さじ1
にんにく(みじん切り)
1片
ねぎ(みじん切り)
1/2本
三温糖
小さじ1
しょうゆ
大さじ3
黒酢
大さじ4
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
むね肉を平らに切り開き、両面にフォークで穴をあけ、塩こしょう、ガーリックパウダーを振り 茶こしで米粉をまぶします。
-
揚げ焼き用サラダ油をしいたフライパンで皮目を下にして焼きます。
-
酒を加えて、蓋をして蒸し焼きにします。
-
6分ほどしたら裏返します。今度はふたはせず3分ほど焼きます。
-
焦がしネギソースを作ります。小さめのフライパンにごま油をしき、にんにくを炒めます。
-
続いてネギを炒め、しっかり焦げ目がつくまで炒めます。
-
三温糖、しょうゆ、黒酢を加えて強火で煮詰めたらソースの完成です。
-
肉に火が通ってカリカリに焼けたら、まな板でカットし 皿に盛り付けます。焦がしネギソースをかけて召し上がれ☆
投稿者からのコメント
きっかけ
ヘルシーに鶏胸肉、米粉を使い、少なめの油で揚げ焼きにしました。
おいしくなるコツ
米粉を使うとパリパリに焼けます。
※みやすさのために書式を一部改変しています。