ご訪問ありがとうございます
みなさんこんばんは〜
今日はフライパン要らずの超簡単・時短レシピ〜
━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎
【低糖質・時短レシピ】
レンジで3分!ツナたまピーマン✨
━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎
を作りましたー
作り置きにおすすめなご飯のお供ですが…
我が家では作り置きにならず、あっという間に食べ終えてしまいます…😅
卵とツナはみんな大好き鉄板コンビ✨
まろやかな卵にツナのコクが相性バッチリ
そこにピーマンをプラスして、彩りキレイな一品にしました
旨味たっぷりのツナのおかけで、しょう油と砂糖だけで味がバシッと決まります
ご飯にたっぷりのせて、丼にして食べると最高〜ご飯がモリモリイケちゃいますよ
後片付けも楽ちんなので、忙しい朝におすすめ〜良かったらお試しくださいね
\おすすめポイント/
・朝食やお弁当にぴったり✨
・旨味たっぷりのツナのオイルを使うことで、仕上がりがしっとり
・ピーマンは低糖質・低カロリー!
・ツナと卵も糖質量が少なく、高タンパクな食材なので、糖質制限中やダイエット中の方にもおすすめ
・より低糖質にしたい方は砂糖の代わりにラカントがおすすめ
・食品保存容器で調理するので、後片付けが楽ちん😙
手順
-
1.ピーマンはヘタと種を取り、細切りにする。ツナはオイルごと入れる。卵を割り入れ、砂糖としょう油を加えて混ぜる。
-
2.フタをずらしてのせて、600Wのレンジで2分加熱する。一度取り出したら卵とツナをほぐすように混ぜます。再び1分加熱する。
-
3.よくほぐしながら混ぜます。
-
お好みで白ごまをふりかけたら、ツナたまピーマンの完成
-
ご飯にのせて、丼にして食べるのもおすすめ〜ご飯がモリモリイケちゃいますよ
-
七味でピリ辛にしてもおいしいです
投稿者からのコメント
詳しい作り方は、こちらのYouTube動画をご覧いただけるとうれしいです
ぜひチャンネル登録とグッドボタンで応援よろしくお願いします
↓↓↓
レンジでパパッと簡単に作れるので、良かったらお試しくださいね〜
今日も1日お疲れ様でした
最後まで読んでくださり、ありがとうございます
応援していただけるとうれしいです
「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。