材料 (2人分)
鮭
2切れ
キャベツ
400g
もやし
1袋
玉ねぎ
1個
にんじん
1本
冷蔵庫にある残り野菜
お好みで
バター
20g
塩こしょう
少々
★味噌
大さじ6
★酒
大さじ4
★みりん
大さじ2
★砂糖
大さじ2
★すりおろしにんにく
小さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
【1】野菜を食べやすい大きさにそれぞれ切ります。
-
【2】ボウルに★を入れてよく混ぜ合わせて、味噌ダレを作ります。
-
【3】鮭の両面に塩こしょうをします。
-
ホットプレートの温度を200度に設定し、サラダ油を薄く引き鮭両面を焼きます。
-
【4】温度を170度に設定し、鮭のまわりに野菜を並べておき野菜の上にまんべんなく軽く塩こしょうをします。
-
【5】鮭の上にバターを乗せ、野菜の上に味噌ダレをかけて蓋をして約10分程蒸し焼きにします。
-
【6】蓋を開け野菜に火が通りしんなりしていたら出来上がりです。
投稿者からのコメント
きっかけ
冷蔵庫にある野菜を大量に消費したいときや、野菜を沢山食べたい時はお手軽にできるので、お家で何度もリピしています!
味噌ダレを多目に作って、〆はチャーハンにしたり目玉焼きを作ってご飯の上に残った味噌ダレをかけて丼ぶりにしても絶品です!
おいしくなるコツ
きのこ類やコーンなど入れても美味しいです。この味噌ダレは万能なので鮭の代わりにお肉でもいいですよ☆
※みやすさのために書式を一部改変しています。