食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
家フレンチ☆色とりどりの野菜が美味!ラタトゥイユ レシピ・作り方

家フレンチ☆色とりどりの野菜が美味!ラタトゥイユ レシピ・作り方

材料 (3~4人分)

  • ナス
    1本
  • パプリカ
    1個
  • ズッキーニ
    1本
  • ピーマン
    2個
  • 玉ねぎ
    1個
  • にんにく
    1片
  • 塩コショウ
    1つまみ
  • トマトペースト
    大匙1
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 玉ねぎ、ズッキーニ、ナス、パプリカ、ピーマンはすべて5ミリ程度の角切りにして、分けておく。大きさはそろえたほうが食感がよくなります。
  • みじん切りにしたニンニクをオリーヴオイルで炒め、香りが立ってきたら玉ねぎを入れて透き通るまで炒める。
  • フライパンでほかの角切りにした野菜を、それぞれ種類ごとにオリーヴオイルで焼き色がつくくらいまで炒める。
  • 3の野菜は、火を止めた2の鍋に焼きあがったものから入れていき、全体を混ぜ合わせて火をつける。温まってきたらごく弱火にしてトマトペーストを入れる。蓋をして、そのまま30分程度煮る。
  • 全体にくたっとしてなじんだら火を止め、塩コショウで味を調える。粗熱が取れるまで冷まし、いったん冷蔵庫で冷やして完成。食べるときは温めなおしても、冷たいままでもおいしいです 。
  • ※そのまま食べるだけでなく、肉料理の付合せにしたり、茹でたパスタにからめるなど、色々と楽しめます。写真はハムと一緒にサンドイッチにしたものです。

投稿者からのコメント

きっかけ ホームパーティ用に彩のきれいなオードブルとして作りました。 おいしくなるコツ カリカリに焼いた薄切りのフランスパンを添えると、カナッペとしていただけます。 【合うお酒】ビール 【合うワイン】南仏のロゼワイン、イタリアの辛口白ワインなど
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画