食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
大根のピリ辛味噌煮

大根のピリ辛味噌煮

おはようございます🤗 みずみずしい大根を、ご飯が進む味噌味で煮込んだ1品は、 煮込む前にじっくり大根の表面を焼きます。 そうする事で、大根にしっかり調味料が染み込み、香ばしくなるので大根だけでも立派なおかずになります。 そして、できれば大根の下半分を使うといいですよ。 下半分は、繊維がしっかりしているので煮崩れしにくく煮物に向いているといわれているので。

材料 (2人分)

  • 大根
    1/4本(300g)
  • サラダ油
    小さじ1
  • 青ネギ(小口切り)
    少量
  • 七味唐辛子
    少量
  • ★みりん
    大さじ1
  • ★醤油
    大さじ1
  • ★味噌
    大さじ1
  • ★砂糖
    小さじ1
  • ★水
    100cc
  • ★だしの素
    小さじ1/2
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:10分
  • ①大根は皮をむき、1㎝厚さの半月切りにする。★を混ぜ合わせる。
  • ②フライパンにサラダ油をひき中火で熱し、大根を並べ上下を返しながら焼き色をつけ、★を加え蓋をして中火で5分煮る。
  • ③蓋を取り、煮汁がなくなるまで強火でフライパンをゆすり、器に盛り付け青ネギをちらし、七味唐辛子をふる

投稿者からのコメント

🍀コツ・ポイント🍀 ・大根は焼き色をしっかり付けるようにして下さい。 ・大根の煮る時間は目安なので、爪楊枝などを刺して確認して下さい。 🍀保存方法・保存期間🍀 ・保存容器に入れ冷蔵保存で2日
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画