材料 (作りやすい分量(小さめの8枚分))
薄力粉
200g
牛乳
150cc
卵
2個
砂糖
50g〜70g
ベーキングパウダー
小さじ2
酢(またはマヨネーズ大さじ山盛り1でも可)
小さじ1
バニラビーンズまたはエッセンス
少々
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
ボウルに薄力粉とベーキングパウダーと砂糖を考えはかり入れ混ぜる。卵、牛乳を加え軽く混ぜる。
-
酢、バニラを加え混ぜる。混ぜすぎないように。粉が残ってなければOKです。
-
フライパンは中火(170度)で点火。濡れふきんの上で一度ジューッと落ち着かせたら、生地を流し入れ、弱火にする(160度位
-
プツプツ(3分くらい)してきたら、ひっくり返して2分(160度くらい)
-
裏返した後蓋をして焼くとふわふわ柔らかになります。ガラス蓋が膨らむ様子が見えるのでお勧めですが、なければ様子を見ながら。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
酢(酸)を加えることでグルテンの形成が抑制されよりふわふわの仕上がりになります。砂糖の量はお好みですが、綺麗な焼き色をつける役割があります。
■このレシピの生い立ち
うちで作っているパンケーキレシピの覚書
※みやすさのために書式を一部改変しています。