材料 (2人分)
ごぼう
1/2本
人参
小1本
いりごま
大さじ2
⭐︎醤油
大さじ1
⭐︎みりん
大さじ2
⭐︎酒
大さじ1/2
⭐︎砂糖
大さじ1
水
50cc
ごま油
大さじ1
お酢
小さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
ごぼうを洗い斜めに切ってから千切りしていきます!
-
ボールにお水を張りお酢を入れて5分以上置きます
-
その間に人参を同じように千切りします
-
ごま油を引いて〜
-
フライパンが温まったら人参とごぼうを中火で炒めます!
-
しんなりしてきたらお水を入れフタをして水分が飛ぶまで2分ぐらい蒸します
-
ある程度水分が飛んだらフタを取り、⭐︎の調味料を入れ照りが出るまで炒めていきます
-
最後にいりごまを入れて全体に混ぜて〜
-
お皿に盛り付けて完成でーす♡
投稿者からのコメント
きっかけ
おばぁちゃんのきんぴらが大好きだったので教えてもらいました♡
おいしくなるコツ
みりんは最後に入れた方が照りがでやすいと思います♡
※みやすさのために書式を一部改変しています。