スワイプレシピあります
こんばんは🌛
今日のえみごはんです。
材料 (2〜3人分)
鶏むね肉
2枚(500g)
A 酒
大さじ2
A 塩
小さじ1
A 砂糖
小さじ1と1/2
A 生姜チューブ
3cm
片栗粉
大さじ2
ごま油
大さじ1
B 醤油・酒
各大さじ2
B みりん
大さじ1と1/2
B 砂糖・はちみつ
各大さじ1
白ごま
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
鶏むね肉は皮と脂肪を取り除き、全体をフォークでプスプス刺す。1〜1.5cmの厚さの削ぎ切りにしてポリ袋に入れ、【A】を揉み込む。30分ほど置く。
-
そのままポリ袋に片栗粉を入れ、馴染ませる。
-
フライパンを中火にかけてごま油をひき、鶏肉を並べ、両面に焼き色がつくまで火を通す。
-
余分な脂をキッチンペーパーなどで軽く拭き取り、火を弱めたら【B】を加える。全体的に照りよく絡める。器に盛り付けて、白ごまをふる。
投稿者からのコメント
𓅿鶏肉は鶏もも肉やささみでも◎
𓅿時間に余裕があれば、一晩ほど漬け込んでおいても、より柔らかくなるのでオススメです。
ヘルシーかつコスパの良い鶏むね肉を、甘めのはちみつダレで照り焼きにしました。
大きめに切った鶏むね肉は食べ応え抜群! しっかり下ごしらえして、片栗粉を纏わせることで、パサつき知らずのしっとり柔らかな仕上がりになります♡
甘辛くてごはんがすすむ味。 冷めても柔らかいので、作り置きやお弁当にもオススメです( ˙༥˙ )モグモグ よろしかったらお試しください♡
我が家で、鶏むね肉を使った照り焼きといえば、うめはち(梅はちみつ照り焼き)なのですが、『梅抜きでもおいしい?』と聞かれたり、『梅が苦手な家族がいて…』と言われることが 、今までも度々ありました。
それならば♩と、梅抜きのはちみつ照り焼きを1度レシピに残しておこうと思いまして。
レシピというほどの難しさはないのですが、ここに梅を加えたり、山椒や柚子胡椒など…色々加えてアレンジできるので、ひとつのベースとして、ごはん作りのヒントになれたら良いなぁと思います。 …なんて、おこがましいですね(´ㅂ`;)
作っていただけるのはもちろん、こんな風に質問いただいたり、アレンジした感想をいただけるのは、私自身とても参考になります。 そして、何より嬉しいです✨
これからもぜひぜひ。 よろしくお願いします( ˙ ꒳ ˙ )人( ˙ ꒳ ˙ )♡
ごちそうさまでした。
#はちみつ
#簡単レシピ
#おうちごはん
#夫婦ごはん
#料理好きな人と繋がりたい
#晩ごはん
#おうち時間
#健康ごはん
#今日のごはん
#鶏肉レシピ
#鶏むね肉
#鶏肉
#おうちごはんlover
#フーディーテーブル
#毎日ごはん
#スワイプレシピ
#野菜たっぷり
#鶏の照り焼き
#共働きごはん
#yummy
#nadia
#nadiaartist
#栄養士のレシピ
#栄養士ごはん
#iegohanphoto
#夕ごはん
※みやすさのために書式を一部改変しています。