低糖質のシフォンケーキは材料に大豆粉等を使いお砂糖も使い分けしています。バター不使用にし、旬の栗をトッピングしました♪
材料 (15センチ型)
卵黄
3個
素焚糖(砂糖でもOK)
20g
こめ油
30g
牛乳
35cc
*強力粉
40g
*大豆粉
20g
*卵白
3個
*パルスイート
小さじ2
栗
50g
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
粉は強力粉と大豆粉が一緒に入っていますが黄色っぽいのが大豆粉オーブンは170度で温める
-
卵黄に素焚糖を加え白っぽくなるまでよく混ぜる。更にこめ油、牛乳を、加えその都度よく混ぜる
-
粉をふるい、ホイッパーで粉っぽさがなくなるまで混ぜる
-
粉が混ざると重くなってくる。別のボウルでメレンゲ作り卵白にパルスイートを入れハンドミキサーで角がたつまで泡立てる
-
生地のボウル③にメレンゲを2回に分けて入れる。最後に栗を入れ型に流しこむ170度30分オーブンで焼く
-
粗熱が取れるまで逆さまにして冷まします。栗は下の方に沈んでいますので好きな大きさにカットして下さい
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
メレンゲをしっかり泡立て潰さないように生地と合わせるとフワッフワッに仕上がります
■このレシピの生い立ち
低糖質はダイエットだけでなく生活習慣の見直しにも活用できます。楽しみながら健康に!!フルーツを添えたり生クリームを添えてアレンジして下さいね
※みやすさのために書式を一部改変しています。