皮で包むよりコチラのほうが簡単&スピーディー!
材料 (2人分として)
焼売の皮
25枚入り1袋
豚ひき肉
200g
玉ねぎ(みじん切り)
1/2個分
生姜すりおろし
大さじ1
薄口醤油
大さじ1
胡麻油
小さじ1
片栗粉
大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
まず焼売の皮をたばねたまま半分に!
-
長方形を寝かして2〜3mmぐらいに切ってゆく。もう一方の長方形も同じように千切り。
-
こんな具合にバットに広げてラップしておく。※乾燥するとうまくくっ付かないため!
-
タネを作る、、 材料全てをよく混ぜ,よくこねて小さめのゴルフボール大に丸める。(10個を目安に)
-
3のバットに入れゴロゴロさせながら焼売の皮をまとわせ、さらに手で丸くまとめ、蒸気のあがった蒸し器で7〜8分蒸す。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
25枚分の皮で10個では損したような気分だがその分ボリューム感があり食べ応えもある。※意外と皮を消費するので多めに用意したほうが無難。 ただ、つくり置きしておくと皮が伸びて隣同士くっついてしまうので出来立てを食べよう!
■このレシピの生い立ち
中華街で飲茶をした時、出てきた変わり焼売の中でこれならできそうだと思って再現したのがコレ。実際包むより手間いらずでタレも絡みやすく美味!
※みやすさのために書式を一部改変しています。