材料 (2人分)
うなぎ
1/2尾
日本酒
小さじ2
きゅうり
1本
生姜
1/2片
◯砂糖
大さじ11/2
◯米酢
大さじ2
◯塩
小さじ1/4
◯出汁
大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
生姜は千切りに、きゅうりは縞模様に皮を剥き、薄切りの輪切りにする。
-
塩もみして10分おく。
-
◯の調味料を混ぜ合わせ火にかけ、ひと煮立ちさせ粗熱をとる。
-
うなぎは頭があれば切り落とし、縦半分に切ってから1cm幅に切る。
-
日本酒小さじ2をふりかけ、ラップをし、600wのレンジで30秒加熱する。
-
きゅうりはキッチンペーパーに包みしっかり汁気を搾る。
-
うなぎ、4、生姜も加えて
-
混ぜ合わせる。
-
器に盛り、出来上がり。
投稿者からのコメント
鰻の蒲焼きときゅうりの酢のもの。調味料でサッと和えるだけのカンタンおかず。ちょっと変わった蒲焼きの食べ方…如何ですか?
■このレシピの生い立ち
実家(京都)の母がよく作ってくれていた小鉢メニュー。
※みやすさのために書式を一部改変しています。