食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
子どもがもりもり食べる♪白菜の彩りコールスローサラダ♡
子どもがもりもり食べる♪白菜の彩りコールスローサラダ♡
子どもがもりもり食べる♪白菜の彩りコールスローサラダ♡
子どもがもりもり食べる♪白菜の彩りコールスローサラダ♡
子どもがもりもり食べる♪白菜の彩りコールスローサラダ♡
子どもがもりもり食べる♪白菜の彩りコールスローサラダ♡
子どもがもりもり食べる♪白菜の彩りコールスローサラダ♡
子どもがもりもり食べる♪白菜の彩りコールスローサラダ♡
子どもがもりもり食べる♪白菜の彩りコールスローサラダ♡
子どもがもりもり食べる♪白菜の彩りコールスローサラダ♡
もう一度最初から見る
1/10

子どもがもりもり食べる♪白菜の彩りコールスローサラダ♡

ご訪問ありがとうございます みなさんこんばんは!晩ごはんです 今晩は、子どもがもりもり食べる白菜の彩りコールスローサラダ♡を作りました おすすめポイント 白菜を塩もみしてギューっと良くしぼることでおいしい〜 余計な水分が出て、調味料の味染みが良くなり、仕上がりが水っぽくなりにくいです しぼり方が弱いと、水っぽくなってしまいますので、ギューっとしぼってください マヨネーズベースにオリーブオイルと酢をプラス マヨネーズのコクとフルーティーなオリーブオイルの風味に、お酢の酸味が味を引き締めてくれます 子どもが好きなカニカマとコーンが入っているので、子どもウケバッチリ それではレシピです

材料 (4人分)

  • 白菜
    1/4玉弱(300g)
  • 塩(塩もみ用)
    小さじ0.5
  • にんじん
    1/2本(60g)
  • きゅうり
    1/2本
  • カニカマ
    6本
  • コーン
    60g
  • ★マヨネーズ
    大さじ3
  • ★オリーブオイル
    大さじ1
  • ★酢
    大さじ1〜2お好みで調節してください!
  • ★黒こしょう
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ①カニカマは半分に切っておきます。白菜は細切りに、にんじんときゅうりは千切りにして、大きなボウルに入れます。塩を振ってもみこみ、10分ほど置きます。
  • ②1の水気をギューっと良くしぼります。
  • ③別のボウルに★を入れ良く混ぜ合わせておきます。その中へ2とコーン、カニカマは手でほぐしながら入れ、全体を良く混ぜ合わせます。
  • 出来ました!こんな感じ〜お好みでさらに黒こしょうを振ってお召し上がりください

投稿者からのコメント

長女「白菜シャキシャキ〜白菜ってサラダもおいしいね」 次女「コーンもカニカマも大好き〜」 夫「合うね〜白菜がもりもりイケるわ〜」 「白菜おいしいね〜止まんな〜い」 旬の白菜は水分たっぷり生食でサラダもおすすめですとってもおいしいので、みなさんもぜひ作ってみてくださいね 今晩は、白菜の彩りコールスローサラダ♡レンコンと鶏ひき肉のきのこあんかけハンバーグサーモンのお刺身小松菜と豆腐ワカメのお味噌汁もち麦雑穀ごはんみかんを食べました! おいしくごちそうさまでした 最後まで読んでくださりありがとうございます今日も1日おつかれさまでした 応援していただけるとうれしいです「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします レシピブログに参加中♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画