食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
かぼちゃの昭和プリン レシピ・作り方

かぼちゃの昭和プリン レシピ・作り方

材料 (4人分)

  • 砂糖
    100g
  • 大さじ2
  • かぼちゃ
    200g
  • 全卵
    3個
  • 卵黄
    2個
  • 牛乳
    340cc
  • 砂糖
    大さじ3
  • ラム酒
    小さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 鍋に砂糖を入れて熱し、濃いこげ茶になったら水大さじ2を入れて温度を下げてプリン型4個に入れる
  • かぼちゃはざく切りにしてレンチンして柔らかくする。大体4分くらいレンチンしました。
  • かぼちゃの皮をむいてつぶす。
  • かぼちゃが冷めたら卵をほぐしてかぼちゃと合わせる。
  • 牛乳に砂糖大さじ3入れて熱し、沸騰直前まで温める。
  • 8の牛乳を7の卵かぼちゃに混ぜて裏ごしをする。
  • ラム酒を食わせて混ぜてプリン型に入れる。
  • 150℃のオーブンで熱湯を張った型の上にプリンの型を入れて30分蒸し焼きにする。

投稿者からのコメント

きっかけ 大好きなかぼちゃのプリン。しっかり固めに作って昭和レトロなプリンに仕上げました。 おいしくなるコツ 裏ごしを丁寧にすると滑らかになります。かぼちゃは200gですが、多少多くても少なくても大丈夫です。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画