食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
プリン♪〜きな粉の和っぷりん〜

プリン♪〜きな粉の和っぷりん〜

材料 (4人分)

  • きな粉
    大さじ4
  • きび砂糖
    大さじ2と1/2
  • 豆乳
    400ml
  • 生クリーム
    70ml
  • 粉ゼラチン
    5g
  • a.黒糖(粉末タイプ)
    大さじ4
  • a.水
    大さじ2と1/2
  • 180ml〜200ml容器
    4個
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 粉ゼラチンは小さめの容器に入れ、大さじ2程度の水を含ませ、ふやかしておきます
  • お鍋にきな粉ときび砂糖を入れヘラで混ぜる
  • 豆乳の半量をお鍋に入れ中火にかける
  • 湯気が立ってきたら火を止め、水で戻しておいた粉ゼラチンを余熱で溶かす(沸騰してしまわないように見ておきましょう)
  • ゼラチンが完全に溶けたら残りの豆乳と生クリームを入れる
  • 鍋より一回り大きい容器に氷水を入れ、トロみがつくまで冷やし、型に入れる
  • 粗熱が取れたら冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める
  • 耐熱容器にaの黒糖と水を合わせてレンジで30秒〜40秒ほど加熱する(600Wの電子レンジの場合)
  • 粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし、食べる直前にかけます

投稿者からのコメント

きっかけ プリンは蒸したり少し手間のかかるイメージだったので、簡単に作れるレシピを考案しました。和風で控えめな甘さのプリンなので子供も大人も楽しめると思います♪ おいしくなるコツ 生クリームが多い方が口どけの良いプリンになります。生クリームを増やしたときはその分豆乳を減らしましょう!また、豆乳を牛乳に変えても美味しくいただけます。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画