食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
乳製品不使用!
低脂質生チョコテリーヌ
乳製品不使用!
低脂質生チョコテリーヌ
乳製品不使用!
低脂質生チョコテリーヌ
乳製品不使用!
低脂質生チョコテリーヌ
乳製品不使用!
低脂質生チョコテリーヌ
乳製品不使用!
低脂質生チョコテリーヌ
乳製品不使用!
低脂質生チョコテリーヌ
乳製品不使用!
低脂質生チョコテリーヌ
乳製品不使用!
低脂質生チョコテリーヌ
乳製品不使用!
低脂質生チョコテリーヌ
もう一度最初から見る
1/10

乳製品不使用!
低脂質生チョコテリーヌ

低脂質の濃厚チョコテリーヌを作りました✨ なんと!乳製品不使用、動物性不使用!! 罪悪感なく食べられる&お店みたいなお味のとっておきレシピです💓 秘密はおからパウダーと豆乳にあります(*^^*) この2つを入れることによって、ナッツが入ってるような香ばしさがプラスされ、バターや生クリームを入れなくても重厚感のある仕上がりになるのです🌟 家族からも大好評でした! ぜひ作ってみてください♡ 切り分ける際は、温めたナイフで。中がトロッとします😍 更に、泡立てた生クリームとココアパウダーをふりかけるとカフェ風の仕上がりに♪ おうちカフェ楽しんでみてください(*^^*)

材料 (18cmパウンド型 1台分)

  • ダークチョコレート
    200g
  • 植物油
    60g
  • 全卵 Sサイズ
    3個分(約129g前後)
  • Aおからパウダー
    小さじ2
  • Aココアパウダー
    小さじ2
  • 豆乳
    70g
  • ラム酒
    大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ⑴ダークチョコレートを細かく刻んでおく。
  • ⑵お湯を沸かしておく。
  • ⑶全卵、豆乳を室温に戻しておく。
  • ⑷パウンド型にオーブンシートを敷いておく。そして、パウンド型の周りにアルミホイルを巻いておく。
  • ⑸オーブンを180度に予熱する。
  • ①ボウルに刻んだダークチョコレートを入れ、お湯を張った別のボウルに入れ湯煎にかける。
  • ②周りが溶けだしてきたら、植物油を加え、耐熱のゴムベラで混ぜ合わせる。この時、50度を超えないように温度計で計りながら混ぜ合わせる。40-45度付近になれば、湯煎から外しておく。
  • ③全卵を溶きほぐす。
  • ④溶きほぐした全卵を、工程2のボウルに濾しながら入れる。
  • ⑤内側からグルグルと混ぜ合わせる。
  • ⑥完全に混ざったら、Aを加えて、更に混ぜ合わせる。
  • ⑦室温に戻しておいた豆乳、あればラム酒を加えて、再度混ぜ合わせる。
  • ⑧パウンド型に生地を流し入れ、トントンと型ごと落として表面を均等にする。
  • ⑨お湯を張ったバットにパウンド型を入れ、180度に予熱したオーブンで20分ほど湯煎焼きする。
  • ⑩粗熱が取れたら冷蔵庫で一晩冷やす。

投稿者からのコメント

✔レシピの転用、無断転載はお控えください。
#簡単レシピ #おうちバレンタイン #本格レシピ #クラシルバレンタイン2023
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画