【レシピあり▷▶︎右にスワイプ!】
お箸で持ち上げられない程ナスがとろっとろ!少ない油で揚げずにできるくせにとても美味しいので「今までの煮浸しは何だったんだ」と絶望するほどです。
『極なすの煮浸し』
材料
なす
3本
サラダ油
フライパンに行き渡る量
鰹節
5g
○水
250ml
○醤油
大さじ2
○お酒
大さじ2
○みりん
大さじ2
○砂糖
大さじ1〜2
○昆布茶(あれば)
小さじ1/2
○生姜(すりおろす)
10g
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
なすを切る前に○の調味料を混ぜ合わせておく。
-
なすのヘタとガクを取り除き縦半分に切ったら皮の方に斜めに切れ込みを入れる。その後すぐにフライパンにサラダ油を入れ、切り口→皮の順に油を絡め皮が下にくるようにして中火で焼き上げる。
-
ナスの皮に火が通れば裏返し切り口にこんがり焼き色が付くまで中火で焼き上げたら混ぜ合わせておいた調味液を加えて沸騰させ、沸騰してから2分間煮る。
-
最後に火を消して鰹節を加え、キッチンペーパーを被せてナスの粗熱を取ったら冷蔵庫で冷やす。完全に冷えたら完成。
投稿者からのコメント
✏️だれウマポイント✏️
✔︎なすを切った後に調味料を混ぜ合わせると、なすの切り口が空気に触れてどんどん酸化していくのでできる限りのことはナスを切る前にやっておく
✔︎昆布茶を加えることでわざわざ時間をかけて出汁を取らなくても短時間でうま味が詰まった美味しい出汁を作ることができる
✔︎ナスを切った後すぐに油でコーティングすることで酸化による黒ずみを抑えることができ、仕上がりが色鮮やかになる
✔︎焼き上げる前にナスの切り口と皮に満遍なく油を染み込ませることで、素揚げをせずにでもなすがトロトロジューシーに!
✔︎火を消した後に鰹節を加えることで、鰹節の雑味が出るのと風味が飛ぶのを防ぎ、うま味と風味をしっかりと引き出すことができる
(詳しい作り方の動画は下記のURLから👇) https://youtu.be/zuHyJiEQYsQ
作られたら是非キャプションもしくはストーリーズで@dareuma_recipeを付けて投稿して頂けると嬉しいです👍 できる限り返信しマッチョね〜😎
*************** ダイエットレシピ本発売決定🎉 ***************
『やせウマずぼら飯 極』
あの「30日後にマッチョになるだれウマ」と言う企画で見事8kgのダイエットに成功した際に食べていた全てのレシピを掲載したダイエットレシピ本! 運動無しでも痩せることができるレシピ本です。
ダイエット中に決して食べることができないようなオムライス、お好み焼き、ハンバーグ、炒飯、チーズケーキ、プリン、パンケーキetc..僕の痩せ飯であればそれらも余裕で食べることができるんです!
美味しい痩せ飯を食べ続けるだけで痩せていく魔法のような体験を是非この本書で体験して下さい!
Amazonでの購入はこちら👇 amzn.to/3Mzv4Tp
#簡単レシピ
#おうちごはん
#節約ごはん
#時短ごはん
#晩ごはん
#なす
#お昼ごはん
#だれウマ
#自炊
#ずぼらごはん
#ご飯のお供
#ずぼら
#ずぼら飯
#ずぼらめし
#なすレシピ
#なすの煮浸し
#ナスレシピ
#なすの揚げ浸し
#なすの焼き浸し
※みやすさのために書式を一部改変しています。