レシピあり🙆♀️
.
【揚げない中華風春巻き】
.
えのきたっぷりの特製餡を包んだ、揚げない春巻きを作りました✨🌿
.
春巻きにオイルを塗り、オーブンで焼くだけの簡単レシピ❣️
しっかりと皮はパリパリサクサクに仕上がるので、病みつきになります😁💕
美味しいヘルシーを叶える一品です😍
気になった方は是非お試し下さい🍳🎶
------------------------
【材料】(春巻き10本分・調理時間:30分)
・豚挽肉 250g
・えのき 90g
・塩胡椒 小さじ1/3
〈A〉鶏がらスープの素 大さじ1/2
〈A〉オイスターソース 大さじ1/2
〈A〉日本酒 大さじ1
・水溶き片栗粉 適量
・水溶き小麦粉 適量
・春巻きの皮 10枚
・オイル 適量
【作り方】
①ごま油を引いて熱したフライパンに豚挽肉を入れ、塩胡椒を振って炒める。えのきは1㎝幅にカットしておく。
②豚挽肉に火が通ってきたら、余分な油をペーパーなどで拭き取る。
③❷にえのきを入れて炒める。
④食材に火が通ったら〈A〉を入れて炒める。
⑤調味料が行き渡ったら火を止めて水溶き片栗粉を入れて混ぜる。
⑥❺の荒熱が取れたら、春巻きの皮で巻く。両端を折り畳みながら巻いていき、水溶き小麦粉を塗って巻き終わりを留める。
⑦❻の両面にハケ(スプーンでも可)でオイルを塗り、アルミホイルの上にのせる。
⑧200度のオーブンで15〜20分程度焼く。(トースターでも可。)
⑤表面にほんのり焼き色がついたら、完成。
【コツ・ポイント】
◆オイルはサラダ油など、香りのないものがオススメです!
.
.