食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
ふんわりチキンナゲット

ふんわりチキンナゲット

ふんわり柔らかいチキンナゲットです。簡単に作れるのでたくさん作って冷凍も可。お弁当にも是非どうぞ。

材料 (15個分)

  • 鶏ミンチ
    300g
  • 1個
  • 片栗粉
    大さじ3
  • 鶏がらスープの素
    小さじ1強
  • こしょう
    少々
  • マヨネーズ
    大さじ1
  • ガーリックパウダー
    少々
  • パセリ&あればバジル(乾燥)
    少々
  • 揚げ油
    適量
  • ケチャップ
    大さじ2と1/2
  • オタフクお好みソース
    大さじ1/2
  • とんかつソース
    小さじ1
  • はちみつ
    小さじ1/2
  • スイートチリソース
    大さじ1
  • マヨネーズ
    大さじ1
  • すだち汁またはレモン汁
    小さじ1/2
  • 少々
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 全ての材料をボールに入れます。乾燥パセリはあった方がいいですが乾燥バジルがなければ無しでOKです。
  • ゴムベラなどでよく混ぜ合わせます。少し柔らかい生地です。
  • フライパンに1cmくらい油を入れて熱します。生地をスプーンですくって油に入れます。形を整えながら入れて下さい。
  • スプーン2本を使うときれいに形が作れます。揚げ色がついたら裏返します。いい色になったら取り出して油を切ります。
  • ケチャップだけでも美味ですが、ソースも是非お試し下さいどちらのソースも、材料全て混ぜるだけ簡単~(≧∇≦)/
  • 出来上がり!

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント 生地の材料をしっかり捏ねて混ぜてすることで、出来上がりがしっとり柔らかくなります。多い油で揚げるより、少量で揚げ焼きにする方が形も崩れず仕上がりが綺麗になるように思うので揚げ焼きにしています。ヘルシーですし~。何より片付けが楽♡ ■このレシピの生い立ち 子供にせがまれて作るようになりました。サイドメニューのつもりで作りますが、メインより先に完食のことも。簡単なのにすごく喜んでくれるので、少ない労力で利の大きいお得レシピなのです(*´σー`)エヘヘ
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画