食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
手羽中と根菜のお酢煮

手羽中と根菜のお酢煮

材料 (4人分)

  • 手羽中
    12本
  • ごぼう
    1本
  • にんじん
    1本
  • 里芋
    6個
  • こめ油(炒め用)
    大さじ2
  • ゆで卵
    4個
  • 大葉
    2枚
  • 【A】
  • だし汁
    カップ1と1/2
  • 【B】
  • みりん
    大さじ3
  • 醤油
    大さじ3
  • 大さじ2
  • 大さじ2
  • 砂糖
    大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 手羽中はさっと湯をかけ、水気を取る。
  • ごぼう、にんじん、里芋は乱切りにし、ごぼうはさっと水でアクを取り、水気を取る。
  • 鍋にこめ油を熱し、1.を炒め、2.を入れ更に炒める。
  • 【A】を加え中火にし、落し蓋をして5分煮、【B】も加え10分煮る。
  • 器に盛り、残った煮汁を半量まで煮詰め、ゆで卵を転がしながら煮絡め、かける。器に盛り、大葉のせん切りを天盛りする。

投稿者からのコメント

○このレシピに使った商品 こめ油(米油) ○コツ・ポイント ①酢を入れて炊くことにより鶏肉がとても柔らかくなり、子供やお年寄りにもとても優しい料理です。(特に手羽中を使うと骨がすっと取れます) ②煮物は火を止めてからさめる時に味がしっかりつきます。器に盛る前に、ある程度冷めてから盛って下さい。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画