食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
超簡単(*´∀`*)テリテリチキン♪
超簡単(*´∀`*)テリテリチキン♪
超簡単(*´∀`*)テリテリチキン♪
超簡単(*´∀`*)テリテリチキン♪
超簡単(*´∀`*)テリテリチキン♪
超簡単(*´∀`*)テリテリチキン♪
超簡単(*´∀`*)テリテリチキン♪
超簡単(*´∀`*)テリテリチキン♪
超簡単(*´∀`*)テリテリチキン♪
超簡単(*´∀`*)テリテリチキン♪
もう一度最初から見る
1/10

超簡単(*´∀`*)テリテリチキン♪

ご訪問ありがとうございます みなさんさん、こんばんは!晩ごはんです そのまえにお知らせです。 ただ今、アメトピに、今朝のABCトーストの記事が掲載されていますので、 ぜひご覧ください https://blogger.ameba.jp/genres/recipe おすすめポイント 調味料はしょうゆ・酢・砂糖の3つだけ 煮るだけ〜 面倒なことは一切なし 酢のおかげ お肉がとってもやわらかく、さっぱりと仕上がります。 『お酢活』実践中 →業務スーパーおすすめ品で!お酢活(^O^)/

材料 (3〜4人分)

  • 鶏もも肉
    2枚(500〜600gくらい)
  • ★醤油
    100mL
  • ★お酢
    100mL
  • ★砂糖
    60g
  • お好みでゆで卵を入れても!
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ①鶏もも肉が丁度おさまる鍋に★を入れます。そこに鶏肉の皮を下にして入れ強火で煮ます。沸騰したら、中弱火にして、フタをしないで5分くらい煮ます。
  • ③鶏肉をひっくり返して、ゆで卵を入れ、ときどき卵を転がしながら、さらに5分くらい煮ます。
  • ④最後にもう一度皮目を下にして、3〜5分くらい焦がさないように煮ます。
  • ⑤鍋から鶏肉を取り出して、ちょっと冷ましてから切ります。

投稿者からのコメント

盛り付けました!こんな感じ〜 お好みで七味や一味をかけて、ピリ辛にしてお召し上がりください。 それでは、いっただっきま〜す 長女「鶏肉の皮がとろける〜」 次女「この味大好き〜お肉やわやわ〜」 夫「ご飯がススムね〜七味合うわ〜」 私「お酢のおかげでさっぱり食べられるね ご飯の上にレタスや水菜と一緒にのせ、タレをかけて、テリテリチキン丼にしたり、 食パンに挟んで、サンドイッチにするにもおすすめです 余ったタレはチャーハンやスープに使っても とっても簡単でおいしいので、ぜひ作ってみてくださいね 今晩は、 テリテリチキン ゆで卵レタス水菜パプリカ ほうれん草としめじのお浸し キムチ納豆 もち麦雑穀ご飯 豆腐とわかめ、ネギのお味噌汁を食べました! 写真のテリテリチキンは1〜2人分です おいしくごちそうさまでした 最後まで読んでいただき、ありがとうございます 今日も一日お疲れ様でした お休みなさ〜い 応援していただけるとうれしいです 「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします にほんブログ村 レシピブログに参加中
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画