こんばんは🌛
今日のえみごはんです。
・我が家のナポリタン
・いろいろサラダ
・コーンポタージュスープ
・フルーツ🍊
▸▸▸ 今日のごはんは、ワンポットでナポリタン。ちょっと簡単ランチのような感じになっちゃいました💦
お手軽ワンポットパスタ、レシピ載せますね。
材料 (2人分)
パスタ
200g
玉ねぎ
1個
ピーマン
2個
ウインナー
4本
卵
2個
A 水
600ml
A ケチャップ
大さじ6
A 中濃ソース
大さじ1
A 顆粒コンソメ
小さじ1
A みりん
大さじ1
B 仕上げ用ケチャップ
大さじ1
B 牛乳
大さじ1
B バター
10g
オリーブオイル
小さじ2
パセリ
粉チーズ
料理を安全に楽しむための注意事項 -
①玉ねぎは縦半分に切り、繊維に沿った薄切りにし、ピーマンは細切りに、ウインナーは1本を3〜4等分の斜め切りにする。
-
②フライパンを中火にかけオリーブオイルをひき、玉ねぎ、ウインナー、ピーマンの順に炒める。
-
③軽くしんなりしたら【A】を加え、ひと煮立ちしたらパスタを半分に折って入れる。火をやや弱めて、表示時間通り茹でる。
-
④水分が飛んでトロリとしてきたら、【B】を加えて、全体に絡めるよう仕上げる。
-
⑤フライパンにサラダ油(分量外)をひき、目玉焼きを焼き、パスタとともに器に盛り付け、お好みでパセリ・粉チーズをふる。
投稿者からのコメント
𓅿今回使ったパスタは7分茹で(1.6mm)のものです。
𓅿工程3では、パスタ同士がくっつきやすいので、時々混ぜながら様子を見て下さい。
𓅿パスタに火が通る前に水分が少なくなってきた時は、適宜お湯を足し?てください。逆に、水分が飛び切らないときは、火をやや強めて炒めてください。
みんな大好きナポリタン。
パスタを別茹でせず、ワンポットで仕上げるお手軽レシピです。
ワンポットで仕上げることで自然なとろみがつき、パスタ自体にもしっかり味が入ります。
仕上げにケチャップやバターをプラスすることで、コクのある濃厚なナポリタンに♡
洗い物も少なくて済む、ワンポットパスタ。
オススメです😌✨
そして、今日のケチャップは(ふつうの)ショップ( @futsunoshop )さんの『(ふつうの)ケチャップ』をお試しさせていただきました。
この(ふつうの)シリーズ、マヨネーズに続いて発売されたケチャップ。
ふつうでないことは、マヨネーズをお試しさせていただいたこともあり、既にわかっていましたが(笑)本当に美味しいケチャップで✨
トマトペーストを一切使用せず、生のトマトを弱火で4時間煮込む独自の製法で作られていて、ケチャップというより、とても優しく繊細なお味のトマトソースのよう☺️
酸味も抑えられていて、我が家の酸味苦手マン(久しぶりのこの表現🤭)にも好評でした♩
さすが鳥羽シェフ✨
大好きです♡
(ふつうの)ケチャップ、オススメです。
▸▸▸ @futsunoshop
慌ただしく、いろいろなことが後手後手にまわった8月。
…の後処理に追われながら始まった9月😵💫
どこかでちゃんとリセットして、落ち着いて過ごしたいなぁと思うこの頃です🌀
今月もよろしくお願いします😌
ごちそうさまでした。
#簡単レシピ
#おうちごはん
#夫婦ごはん
#料理好きな人と繋がりたい
#ナポリタン
#晩ごはん
#おうち時間
#健康ごはん
#今日のごはん
#おうちごはんlover
#フーディーテーブル
#スワイプレシピ
#夕飯
#野菜たっぷり
#共働きごはん
#yummy
#nadia
#nadiaartist
#栄養士のレシピ
#家族ごはん
#ナポリタンレシピ
#栄養士ごはん
#iegohanphoto
#夕ごはん
#ふつうのショップ
#ふつうのケチャップ
※みやすさのために書式を一部改変しています。