食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
サッと作れる!たっぷりもやしとカニカマのかきたま春雨スープ

サッと作れる!たっぷりもやしとカニカマのかきたま春雨スープ

サッと作れる!たっぷりもやしとカニカマのかきたま春雨スープ もやしたっぷり😆✨ とろーり美味しい大満足かきたま春雨スープです😋✨ サッと出来ちゃうので、受験生のお夜食にもおススメです👍✨ 薬膳効果 ☆もやし...夏バテや浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用 ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に (調理時間:10分)

材料 (4人分)

  • もやし
    2袋(400g)
  • カニカマ(フレークタイプ)
    1パック(120g)
  • 緑豆春雨
    40g
  • 2個
  • (A)水
    1200㏄
  • (A)みりん
    大さじ2
  • (A)鶏がらスープの素
    小さじ2
  • (A)昆布だしの素
    小さじ2
  • (A)にんにくチューブ・生姜チューブ
    各小さじ2
  • (A)塩
    小さじ1
  • 水溶き片栗粉
    片栗粉、水共に大さじ2
  • 青ネギの小口切り
    お好みで
  • 白いりごま・粗びき黒こしょう
    お好みで
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:10分
  • 【下準備】カニカマ(フレークタイプ)は軽く裂く。
  • 卵溶いておく。
  • 【1】鍋に【A】を入れて火にかけ、煮立ったらカニカマ(フレークタイプ)ともやし、緑豆春雨を加え、再度煮立ったら、水溶き片栗粉を加えて混ぜ、とろみを付ける。
  • 【2】1に溶き卵を回し入れ、ふんわりと火を通したら出来上がり。
  • 器に盛り、お好みで青ネギの小口切りを乗せ、白いりごま・粗びき黒こしょうを振る。
  • Point!
  • カニカマはフレークタイプを使いましたが、もちろんスティックタイプをお使いいただいても大丈夫ですし、ハムや蒲鉾、ちくわなどでも美味しいです🙆‍♀️✨

投稿者からのコメント

レシピサイトNadiaさんからもごらんください(๑•᎑•๑)♬*゜ https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/403798 ******************** 『4児のママ!松山絵美の「がんばらなくても美味しいご飯」vol.6|おうちで話題の韓国グルメを再現 が公開されました☺️ 冬休みにぜひチャレンジしていただきたい、家族やお友達と盛り上がりそうな話題の韓国グルメを7品ご紹介しています🇰🇷❤️ おうちで韓国気分、新大久保気分を楽しみましょう🙋‍♀️✨ コラムはこちらから💁‍♀️ https://oceans-nadia.com/user/45109/article/3059 又はストーリーズ、ハイライト連載vol6からどうぞ🙇‍♀️❤️ ******************** クラシルさんのYouTubeにて、次男とのご飯の支度の様子を撮っていただきました! https://m.youtube.com/watch?v=98iZzAQ25CA 又はハイライト『クラシルさんYouTube』からどうぞ🙇‍♀️
#レシピ #簡単レシピ #cooking #japanesefood #homecooking #recipe #やみつきレシピ #フーディーテーブル #節約days #ネクストフーディスト #nadia #nadiaartist #nadiaレシピ #てづくりごはん365 #follow #モグナレシピ部 #레시피 #가정요리 #homecookingisthebest #薬膳漢方マイスター #フードオーガナイザー #オープンレシピ #openrecipe
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画