材料 (2人分)
鯖
1尾
長ネギ(白い部分)
5cm
しょうが
1かけ
卵
1/2個
塩
小さじ1/2
酒
小さじ2
大葉
10枚
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
大葉は冷水につけておきます。
-
鯖は骨と皮を取り、包丁でたたく(できるだけ細かく)
-
長ネギ、しょうがをみじん切りにする。
-
2,3と酒、塩、卵をボウルに入れ混ぜる。
-
全体が混ざったら5等分にし、丸める。
-
フライパンにサラダ油を熱し、焼く。
-
裏返して火を弱めて蓋をし、中まで火を通す。裏面もこんがり焼けたら出来上がり!
-
大葉と一緒にお皿に盛り付けます。
投稿者からのコメント
包丁でたたいて生姜とネギを混ぜて焼きました。大葉を巻いて頂きます!弁当にもいいかも!?
■このレシピの生い立ち
おさかなハンバーグ 鯖。いろいろな魚でできると思いますが、まずは鯖を。
※みやすさのために書式を一部改変しています。