おはようございます
今日のレシピは、サクサクスティックチキンです。
油でカリッと揚げたような食感ですが、実は油は大さじしか使っていないので、油のめんどうな後片付けもなくとっても調理が楽。
そして、ヘルシーでお財布にもやさしい「鶏むね肉」を使うので、節約したいけどボリュームのあるおかずやおつまみを作りたい!
そんな時にピッタリな1品です。ぜひお試し下さいね。
材料 (2人分)
鶏むね肉
1枚(約270g)
サラダ油
大さじ3
片栗粉
大さじ5
酒
大さじ1
醤油
大さじ1
砂糖
小さじ1
すりおろしにんにく
小さじ1
塩こしょう
各少量
料理を安全に楽しむための注意事項 -
①鶏むね肉は皮を取りペーパーで水気を拭き取り縦半分に切り、厚さ1cmの斜め切りにして半分に切りバットに入れる。
-
② ①に●を加えて、良く揉み込む。 下味冷凍にする場合は、ジッパー付きの袋に入れて揉み込み、 袋の中の空気を抜いて冷凍する。
-
③ ②の調味料を捨てて汁気をなくし、片栗粉を入れてまんべんなくまぶす。
-
④フライパンにサラダ油をひき中火で熱し、③を並べて焼き色がつくまで焼き、焼き色がついたら裏返し1分揚げ焼きにする。
投稿者からのコメント
<保存方法・保存期間>
・ジッパー付きの袋に入れ冷凍保存で3週間
・冷蔵庫に移し自然解凍してから調理します
※みやすさのために書式を一部改変しています。