材料(2人分)
プチタルト台 2個
カスタードクリーム 50g
かぼちゃ(正味) 100g
砂糖 大さじ1
塩 少々
粉砂糖 小さじ1
かぼちゃの種 6粒
作り方
[1] かぼちゃを一口大にきり、電子レンジで柔らかくなるまで加熱する・皮を取り除き、砂糖と塩を入れ、ペースト状になるまで潰す。
[2] タルト台にカスタードクリームを入れその上から1を絞り出し、粉砂糖をふりかけ、かぼちゃの種をトッピングしたら完成です。お疲れ様でした。
きっかけ
食欲の秋という気分だったので
おいしくなるコツ
電子レンジで加熱する際は、水分が飛ぶように蓋をしないで加熱することをオススメします。
ーーーーーーーー プチタルト生地の材料はこちら ーーーーーーーー
材料(約8〜12人分)
バター 80g
砂糖 60g
溶き卵 大さじ2
小麦粉 160g
アーモンドプードル(または小麦粉) 40g
ーーーーーーーー プチタルト生地のレシピはこちら ーーーーーーーー
作り方
[1] 型に薄くバターを塗り、小麦粉をまとわせ、余分な小麦粉ははたき落とす。
[2] 30分以上前から冷蔵庫から出したバターをクリーム状になるまで泡立て器で混ぜ、砂糖を加えよく混ぜる。
[3] 溶いた卵を2回に分けて入れ、その都度よく混ぜる。
[4] ヘラに持ち替え、ふるった小麦粉とアーモンドプードルを加え、ボールに押しつけるように折りたたむ。
[5] ある程度ひとまとまりになったら、大きめのラップ2枚で挟み、上から麺棒で5ミリほどの薄さに伸ばす。
[6] 型よりも大きめに丸く切り、型にはめて密着させる・フォークで底に穴を開け、冷蔵庫で10分ほど休ませる。
[7] 180度のオーブンで10〜12分ほど焼く・ほんのり焼き色がついたらオーブンから取り出し、冷まして型から外したら完成です。お疲れ様でした。