食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
スピードすき焼き

スピードすき焼き

フライパンで一気に作って、大皿へ。簡単に作れて、失敗なし!!

材料 (4人分)

  • 牛こま切れ肉
    200g
  • 木綿豆腐
    1丁
  • まいたけ
    1パック
  • ねぎ
    2本
  • [A]酒
    大さじ2
  • [A]三温糖
    大さじ2
  • しょうゆ
    大さじ2
  • 「ほんだし こんぶだし」8gスティック
    1本
  • 1/2カップ
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:10分
  • (1)豆腐はキッチンペーパーにのせて水きりをし、ひと口大のやっこに切る。まいたけは根元を切ってほぐし、ねぎは1cm幅の斜め切りにする。
  • (2)フッ素樹脂加工のフライパンを熱し、牛肉を入れて強火でほぐし炒める。七分通り火が通ったら、Aをふり、ひと混ぜして器に取り出す。
  • (3)同じフライパンに(1)の豆腐を入れて強火で焼きつける。しょうゆを加え、香りがたったら(1)のまいたけ・ねぎを加え、上に(2)の牛肉を広げてのせ、1分煮る。
  • (4)「こんぶだし」、水を加えて煮立ったら、煮汁をかけながら2~3分煮、汁にとろみがついたら浅めの器にスルリと移して盛る。

投稿者からのコメント

*加熱中、フライパンの中をいじらないのがポイントです。 *三温糖はコクを出したい煮物料理によくあいます。このレシピは三温糖の代わりに砂糖でも作れます。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画