ご訪問ありがとうございます
みなさん、こんばんは!晩ごはんです
今晩は、
ポン酢と大根おろしでさっぱり♪
豚しゃぶぶっかけうどん(*´∀`*)を作りました。
なぜかと言うと、
またしても大根をいただきました〜
今日のは、ちょっとセクシ〜大根
大根おろしをたっぷり使ったぶっかけうどんに決定
おすすめポイント
冷凍うどん使用で簡単時短
電子レンジ加熱でラク〜
大根おろしのおかげでさっぱり
さらに消化酵素ジアスターゼが消化を促します。
胃腸が疲れているときや、
夏場の食欲がないときにもおすすめです。
めんつゆとポン酢の比率は1:1
ポン酢を入れることで、めんつゆだけよりもサッパリ
酸味が苦手な方は、もちろんめんつゆだけでも
それではレシピです
材料 (2人分)
冷凍うどん
2玉
豚バラ薄切り肉
160g
大根おろし
5㎝くらい(150gくらい)
★めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ3
★ポン酢
大さじ3
★水
大さじ2
★ごま油
小さじ2
温泉卵または半熟卵
2個
万能ねぎ、大葉、かいわれ大根、ミニトマトなど
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
①冷凍うどんを耐熱皿にのせ、ラップをふんわりかぶせます。600Wの電子レンジで2分30秒〜3分加熱します。2玉を加熱するときは、重ねずに横に並べてラップをかぶせ5分加熱します。
-
②その間に、大根をおろし、豚肉をゆでます。豚肉は沸騰しない程度のお湯でゆでると、柔らかく仕上がります。
-
③豚肉の色が変わったら、★を混ぜ合わせたところに3分くらい漬けます。
-
④1のうどんを冷水で締め、しっかり水気を切ります。
-
⑤うどんと豚肉を盛り付けます。さらに温泉卵または半熟卵、軽く水気を切った大根おろし、その他の野菜も乗せます。
投稿者からのコメント
盛り付けました!こんな感じ〜
豚肉を漬けておいたつゆを適量かけ、よく混ぜてお召し上がりください。
それでは、いっただきま~す
長女「豚しゃぶうどん、メッチャ好き〜おいし〜」
次女「ヤッタ〜うどんだ〜い温玉乗ってる〜」
夫「さっぱりだね〜これからの時期いいね〜」
私「ポン酢と大根おろしでさっぱり〜」
これから暑くなって、食欲の落ちやすい時期に、
とてもおすすめです
ぜひ作ってみてくださいね
今晩は、
ポン酢と大根おろしでさっぱり豚しゃぶのぶっかけうどん
ツナ大根(作り置き)
いんげんとちくわのごま和え
キムチを食べました。
おいしくごちそうさまでした
☆.。:・★.。:*・☆.。:*・★.。:☆.。:・★.。:*・☆.。:*・★.。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます
今日も一日お疲れ様でした
それではお休みなさ〜い
応援していただけるとうれしいです
「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします
にほんブログ村
レシピブログに参加中
※みやすさのために書式を一部改変しています。