食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
カルシウムたっぷり♪しらすと枝豆のチーマヨトースト(*^▽^*)♡
カルシウムたっぷり♪しらすと枝豆のチーマヨトースト(*^▽^*)♡
カルシウムたっぷり♪しらすと枝豆のチーマヨトースト(*^▽^*)♡
カルシウムたっぷり♪しらすと枝豆のチーマヨトースト(*^▽^*)♡
カルシウムたっぷり♪しらすと枝豆のチーマヨトースト(*^▽^*)♡
カルシウムたっぷり♪しらすと枝豆のチーマヨトースト(*^▽^*)♡
カルシウムたっぷり♪しらすと枝豆のチーマヨトースト(*^▽^*)♡
カルシウムたっぷり♪しらすと枝豆のチーマヨトースト(*^▽^*)♡
カルシウムたっぷり♪しらすと枝豆のチーマヨトースト(*^▽^*)♡
カルシウムたっぷり♪しらすと枝豆のチーマヨトースト(*^▽^*)♡
カルシウムたっぷり♪しらすと枝豆のチーマヨトースト(*^▽^*)♡
もう一度最初から見る
1/11

カルシウムたっぷり♪しらすと枝豆のチーマヨトースト(*^▽^*)♡

ご訪問ありがとうございます みなさん、おはようございます! 今朝は、少し残っていたシラスを食べきっちゃおうと思って、 カルシウムたっぷり♪ しらすと枝豆のチーマヨトーストを作りました おすすめポイント カルシウムたっぷり しらすとチーズの最強コンビ しらすとチーズの塩気に、 マヨネーズの酸味が合う〜 枝豆のプチッ!プリッ!食感がイイ〜 それではレシピです

材料 (2人分)

  • 食パン6枚切り
    2枚
  • しらす
    40g
  • 枝豆
    60g
  • とろけるチーズ
    60g
  • マヨネーズ
    適量
  • あれば大葉
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ①食パン1枚に付き、小さじ1ずつにマヨネーズを薄く塗ります。
  • ②しらすと枝豆をのせます。
  • ③とろけるチーズをのせ、マヨネーズを適量かけ、トースターでおいしそうな焼き色がつくまで、じっくり焼きます。
  • お好みで大葉をのせ、黒こしょうをかけてお召しあがりください
  • 七味唐辛子をかけて、辛味を効かせるのもオススメです

投稿者からのコメント

それでは、いっただっきま〜す 長女「メッチャおいし〜しらすとチーズ合うよね〜」 次女「ヤッタ〜枝豆たっぷりだ〜い枝豆がぷち、ぷり」 夫「黒こしょうと大葉も合うね〜🍺に合いそう」 私「これ大好き〜高校生の頃ハマったんだよ〜部活の先生に、しらすとチーズ食べろ〜って言われたな〜お母ちゃんチビだから〜」 お酒のおつまみやお子さんのおやつにもピッタリです みなさんもぜひ作ってみてくださいね 〜アレンジ〜 ★しらすの代わりに、ちりめんじゃこやツナ、オイルサーディンで作るのもおすすめです 今朝は シラスと枝豆のチーマヨトースト ゆで卵ミニトマト 葉っぱきゅうりのアチャラ漬け びわブルーベリーヨーグルトを食べました! おいしくごちそうさまでした 今日は久しぶりのお仕事で、ドキドキしてます〜 そしてバタバタしてます〜 最後まで読んでいただき、ありがとうございます それでは今日も1日元気にお過ごしくださいね 応援していただけるとうれしいです 「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします にほんブログ村 レシピブログに参加中♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画