食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
ご飯にピッタリ ぶりの照り焼きレシピ

ご飯にピッタリ ぶりの照り焼きレシピ

白いご飯に甘辛たれのぶりがぴったり!簡単ぶりの照り焼きレシピです♪

材料 (3人分)

  • ぶりの切り身
    3枚
  • サラダ油
    適量
  • ■照り焼きダレ
  • 醤油
    30cc
  • みりん
    50cc
  • 50cc
  • 砂糖
    大さじ1と1/2
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • まずはじめに照り焼きのたれを合わせておきます。
  • 油を引いたフライパンを熱して、下味を一切しないで、ぶりの切り身を両面こんがり焼いていきます。
  • 両面に焼き目がついたら、あとは照り焼きダレを入れます。
  • 魚に火が通ったら先に皿に取出しておき、フライパンに残ったたれをとろみがつくまで煮詰めれば完成です♪

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント 全く下味や漬け込んだりしないでおいしく簡単にできます♪魚に火が通ったら火の通り過ぎを防ぐため、一度取り出します。そうすることでパサつかず、しっとり仕上がります。 ■このレシピの生い立ち ホカホカ白ご飯にあうおかずとして考えました♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画