食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
お塩でいただく、大根の和風ステーキ
お塩でいただく、大根の和風ステーキ
お塩でいただく、大根の和風ステーキ
お塩でいただく、大根の和風ステーキ
お塩でいただく、大根の和風ステーキ
もう一度最初から見る
1/5

お塩でいただく、大根の和風ステーキ

レシピあり🙆‍♀️ 今回は大根の和風ステーキを作りました✨🌿 こちら、大根を予めレンジ加熱してから、 ごま油で焼き色をつけただけの簡単お料理😂 味付けはお塩のみ。 とってもシンプルですが、 火を入れた大根の食感やごま油の風味を楽しめる一品です💕 粗挽き胡椒のピリッと感も良いアクセント☺️ 夜遅いご飯の時や夜食にもオススメですよ😁🌟 気になった方は是非お試し下さい🍳🎶

材料 (2人前)

  • 大根
    1/2本
  • 小さじ1
  • ごま油
    適量
  • 青ネギ
    お好みで
  • ぽん酢
    お好みで
  • 粗挽き胡椒
    お好みで
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:20分
  • ①大根は皮を剥き、3㎝幅の輪切りにする。
  • ②❶を耐熱ボウルに入れ、塩をかける。
  • ▶︎全体に行き渡るように混ぜ合わせる。
  • ③ラップをふんわりかけ、レンジ加熱する。(500W5分+4分)
  • ▶︎5分加熱後一度取り出して場所を入れ替え、追加で4分程度加熱します!
  • ▶︎竹串を刺してスッと入るくらいまでが目安です!
  • ④フライパンにごま油を引いて中弱火〜中火で熱し、レンジ加熱した大根を入れて焼く。
  • ▶︎両面・側面に香ばしい焼き色がつくまで、じっくり焼きます!
  • ⑤大根の全体に焼き色がついたら、完成!お皿に盛り、ネギ・粗挽き胡椒・フライパンに残ったごま油をかけ、お好みでぽん酢や塩をつけて頂く。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画