食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
キノコと茗荷のさっぱり炒め レシピ・作り方

キノコと茗荷のさっぱり炒め レシピ・作り方

材料 (1人分)

  • みょうが
    2個
  • しいたけ
    1個
  • えのき
    1/4束
  • えりんぎ
    小1本
  • もやし
    1つかみ
  • にんじん
    1/2本
  • にんにく
    1片
  • しょうが
    1片
  • バター
    1片
  • ポン酢
    大さじ2
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • にんじんは皮を剥いて食べやすい大きさに切り、電子レンジで2分ほど加熱しておく。もやしは洗って水分を切っておく。
  • きのこ類は石突きを落とし、しいたけ、えりんぎは食べやすい大きさにスライスし、えのきはほぐしておく。茗荷は縦に半分に切り、さらに半分に切る。
  • みじん切りにしたにんにく、生姜を炒め、切り揃えた野菜を入れて混ぜ合わせながら炒める。
  • 全体がよく混じってしんなりしたら、バターとポン酢を加えて加熱しながらさっと混ぜ合わせてできあがり。

投稿者からのコメント

きっかけ きのこがたくさん出てきたので、すこしさっぱりした味付けで食べたくてポン酢を使いました。バターはコク出しです。 おいしくなるコツ しめじやまいたけなど、きのこの種類はお好みでどうぞ。ハムや豚肉、鶏肉を入れてもおいしいです。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画