食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
パン屋さんのまかないトースト(*^^*)♡
パン屋さんのまかないトースト(*^^*)♡
パン屋さんのまかないトースト(*^^*)♡
パン屋さんのまかないトースト(*^^*)♡
パン屋さんのまかないトースト(*^^*)♡
パン屋さんのまかないトースト(*^^*)♡
パン屋さんのまかないトースト(*^^*)♡
パン屋さんのまかないトースト(*^^*)♡
パン屋さんのまかないトースト(*^^*)♡
もう一度最初から見る
1/9

パン屋さんのまかないトースト(*^^*)♡

ご訪問ありがとうございます おはようございます! 今朝は私が学生の頃、バイトでお世話になっていたパン屋さんのまかないトーストをご紹介します! 私小さい頃からパンが大好きで…(話すと長くなるので、この話はまたの機会に…) 高校生の頃は、パン作りとパン屋さん巡りが趣味で、よく通っていたパン屋さんがあります。 バイトするならココ!って、自分の中で決めていました 特にここのバゲットカンパーニュとオニオンブレッドが大好き バイトの面接でも、「○○さんのパンが大好きです!いつも大好きな○○さんのパンに囲まれていたいです!バイトさせてください!」って言いました 告白です 店長さんめちゃめちゃ照れてました〜(店長さんが作るパンが好きなんだけど〜)店長さん!もちろんすごくステキな方でしたよ! やっぱり食べ物って、作り手のお人柄が現れますよね 材料となる小麦を育ている、農家さんへの感謝の気持ち… そして愛情を込めて作ったパンを、食べてくれるお客様を思う気持ち… そういう思いがしっかり感じられるパンです で本来オニオンブレッドは、ソテーした玉ねぎとベーコンをパン生地に、練り込んで作ります。 まかないでは、仕込みで余った具材と、腰折れして売り物にならない食パンで作っていました! ホント同じ味がします あっ!まかないがあるって知ったのは、バイトを始めてからですよ〜、少し期待してましたけど〜〜

材料 (2人分)

  • 食パン(5枚切り)
    2枚※厚みのある5枚切りがベストです!なければ6枚切りでも大丈夫ですが、そのときは具材を少し減らしてください。
  • 玉ネギ
    1/2個(100g)
  • ベーコン
    2枚
  • マヨネーズ
    適量
  • とろけるチーズ
    80g
  • 黒こしょう
    適量
  • パセリ
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ①玉ネギは薄切りにします。ベーコンは1cm幅の短冊切りにします。
  • ②食パンにマヨネーズを小さじ1くらい塗ります。
  • ③さらに玉ネギたっぷり〜ベーコンと、とろけるチーズものせます。
  • ④マヨネーズを適量かけ、トースターでじっくり焦げ目がつくまで焼きます。※食パンとチーズで玉ねぎをサンドして焼くことで、玉ねぎが蒸し焼き状態になり、玉ねぎがしっかり加熱されて甘〜くなります

投稿者からのコメント

焼けました〜こんな感じ〜 黒こしょうをたっぷりかけて、お召し上がりください。 加熱されて甘〜くなった、とろっとろの玉ねぎと、ベーコンとチーズの塩気、焼けたマヨネーズの香りとカリカリのパンが、めちゃ旨ぜひお試しくださいね〜 〜アレンジ〜★ベーコンの代わりにハムでも★食パンにマヨネーズを塗るとき、粒マスタードを一緒に塗るのもおすすめです 今朝は、オニオンベーコンチーズトースト、卵とほうれん草のスープ、さつまいものレモン煮、野菜いろいろみかんと柿を食べました。ごちそうさまでした 昨日は無事ニトリでお買い物ができました〜!ニトリすっごい混んでました〜 特に毛布やお鍋などの暖かグッズと、お値下げされたクリスマス商品売り場に、お客さんが群がっていました。 とりあえずお目当ての布団は買えましたが、食器や収納グッズを見る時間がなかったので、またゆっくり見に行きたいです 最後まで読んでいただき、ありがとうございます 今日も一日元気にお過ごしくださいね 応援していただけるとうれしいです「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画