食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
ほうれん草とトマトの中華和え
ほうれん草とトマトの中華和え
ほうれん草とトマトの中華和え
もう一度最初から見る
1/3

ほうれん草とトマトの中華和え

ほうれん草とトマトの組み合わせは彩りもとっても綺麗でオススメ✨ ほうれん草やトマトに含まれるβ-カロテンは油と一緒にとることで吸収率がアップします。 またほうれん草に含まれる鉄分の吸収率をビタミンCがアップさせてくれるので健康にも美容にもピッタリなコンビ👏 レンジだけでササっと作れるのでぜひお試しください☺♡

材料 (2人分)

  • ほうれん草
    1袋(約200g)
  • トマト
    1個
  • 鶏ガラスープの素
    小さじ1
  • ごま油
    小さじ1
  • いりごま
    小さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:約10分
  • ほうれん草は茎を切り落とし、水で洗って軽く水けを切る。3cm幅に切り、耐熱容器に入れレンジ(500w)2分加熱する。加熱後、冷水にさらして水けを絞ってボウルに入れる。
  • トマトはヘタを取り、6等分のくし形に切る。くし形にしたトマトをそれぞれ横半分に切って①のボウルに入れる。そこに☆を加えて和えたら器に盛る。

投稿者からのコメント

〈ポイント〉 〇ほうれん草はレンジ加熱のほうが茹でるよりも栄養を逃しにくいです👍 〇お使いのレンジによって加熱時間を調整してください。 〈栄養価〉 1人分あたり エネルギー 64kcal タンパク質 2.7g 脂質 3.0g 炭水化物 8.3g 食物繊維 3.3g 食塩相当量 0.7g カリウム 510mg カルシウム 66mg 鉄 0.9mg β-カロテン 4200μg ビタミンC 24mg 葉酸 96μg
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画