材料
鳥手羽元
10本
A水
100cc
A酢・醤油・酒
各大さじ6
A砂糖
大さじ5
A(あれば)ネギの青い部分
1本分
A(あれば)生姜の薄切り
2枚
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
鍋にAを入れて、沸騰したら鶏手羽元を入れる。
-
落し蓋をして弱火でコトコト30〜40分煮る。
-
30分くらいして水分が多く照りが出てきてない場合は、落とし蓋が大きく水分が蒸発してない場合があるので、外して加熱する。
-
水分が減り、少しとろみがつき照りが出てきたら火を止め、皿に盛る。※汁気はこんな感じで少ないです
-
冷めたら密閉保存容器に入れて4〜5日程冷蔵庫で保存可能です。
投稿者からのコメント
簡単にできる手羽元のさっぱり煮。骨からほろっとほぐれ、お肉柔らか。ご飯が進む味付けです。冷蔵保存4〜5日で作り置きにも♫
■コツ・ポイント
・鍋の大きさや火加減で飛ぶ水分量が変わるので、煮込み時間はあくまで目安です。状態で判断してください。・鶏手羽先でも美味しくできます。・鶏肉の量によって多少調味料を調整してください。・臭み消しに生姜の薄切りやねぎの青いところを入れても♩
■このレシピの生い立ち
※みやすさのために書式を一部改変しています。