材料 (1人分)
絹ごし豆腐
1丁
味噌
大さじ1
みりん
大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
豆腐をキッチンペーパーに包んで冷蔵庫で一晩置いて水を切ります。
-
味噌とみりんをよく混ぜて、半量を密閉容器の底に敷くように広げて塗ります。
-
2の密閉容器にキッチンペーパーを敷き、豆腐を置きます。キッチンペーパーで豆腐を包み、その上から残りの味噌だれを塗ります。
-
完全に包んで蓋をして冷蔵庫に一晩置きます。
-
一晩置いたら豆腐を包んだままひっくり返して、また冷蔵庫で半日置きます。
-
漬けあがったらキッチンペーパーをはずして、豆腐をきりわけていただきます。
投稿者からのコメント
きっかけ
豆腐が好きなので食べ方を色々考えて、試してみたうちの一品です。
おいしくなるコツ
漬け込みの時間を長くすると、さらに水分が抜けて味が濃くなります。お好みでもう一晩漬けてもおいしいです。
※みやすさのために書式を一部改変しています。