材料(2〜3人分)
鶏モモ肉 1枚
玉葱 1/4個
さつまいも 1/2本
バター 10g程度
サワークリーム 1パック(90ml)
カレー粉 小さじ1
粒マスタード 大さじ1
塩 1/3
胡椒 少々
ご飯 2〜3人分
刻みパセリ(ドライパセリでもOK) 少々
作り方
【1】鶏肉は小さめの一口大に切り塩、胡椒をする。
玉葱はみじん切りにする。
さつまいもを洗い皮は剥かず1cm角ぐらいの大きさに切る。水に5分程さらしてアク抜きする。
【2】耐熱容器にキッチンペーパーを引き【電子レンジ使用可能なキッチンペーパーを使っています】さつまいもを入れラップをする。3分30秒程電子レンジに掛ける。爪楊枝がスッと刺さればOK!
【3】フライパンにバターを入れ火をつける。(中火)バターが溶け始めたら鶏肉を入れる。
鶏肉の片面がキツネ色になったら返して玉葱を入れる。鶏肉の両面がキツネになるくらい迄を目安に炒める。
【4】鶏肉に火が通ったらさつまいもを加え軽く炒め合わせる。
【5】炒め合わせたら弱火にしサワークリーム、カレー粉、粒マスタードを加える。
【6】サワークリームが溶け始めたら軽く混ぜ合わせて火を止める。
ご飯を盛り付けパセリを散らしたらサワークリーム煮を添えて出来上がり。
きっかけ
キャンペーン投稿レシピ
おいしくなるコツ
サワークリームは煮詰め過ぎないようにしましょう!
さつまいもをレンジにかける時、キッチンペーパーを使用しているのですが、キッチンペーパーを使用すると水分が飛ばずパサつき防止になります☆