食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
簡単激辛☆スンドゥブチゲ
簡単激辛☆スンドゥブチゲ
もう一度最初から見る
1/3

簡単激辛☆スンドゥブチゲ

あさりの出汁が効いていて旨辛なスンドゥブチゲのレシピです☆ ■材料(3人分〔25分〕) あさり  250g しいたけ  4枚 にんにく  1片 青ねぎ  5本 牛薄切り肉  100g 白菜キムチ(辛口)  100g おぼろ豆腐  340g ごま油  小さじ2 豆板醤  大さじ1と1/2 塩  少々  ラー油  大さじ1 粉唐辛子  お好みで 【A】 水  250ml 酒  50ml しょうゆ  大さじ1/2 コチュジャン  大さじ1 粉とうがらし  大さじ1 赤とうがらし  2本 ■工程 <1> あさりは砂抜きをし、殻同士をこすり合わせて洗う。 <2> しいたけはかさと軸に分け、薄切りにする。にんにくはすりおろし、青ねぎは小口切りにする。 <3> 小鍋にごま油、豆板醤、すりおろしたにんにくを入れて弱火にかけ、香りが出てきたら牛肉を中火で炒める。 <4> 牛肉がほぐれてきたらしいたけ、キムチを加えてしんなりするまで炒めて火を止める。 <5> 【A】を加えて中火にかけ、全体を混ぜる。<1>を加え、おぼろ豆腐を乗せてスプーンなどで大きく崩す。 <6> 強火にしてあさりの口が開いたら大きくかき混ぜ、塩、ラー油で味を調える。器に盛り付けて青ねぎを散らし、粉唐辛子をかける。   ■コツ・ポイント おぼろ豆腐がない場合は絹ごし豆腐でも◎ お好みの辛さに合わせて豆板醤、コチュジャン、粉とうがらし、赤とうがらし、ラー油などの量を調節してください。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画