梅の酸味がキュッと美味しい!冷たいわかめ入りのジュレで喉ごしスッキリ〜♪水晶鶏でボリュームUP☆夏の涼しい一皿です!
材料 (1人分)
わかめスープ
1袋
梅干し
1個
お湯
160cc
ゼラチン
2g
鶏胸肉
1/4枚
片栗粉
小さじ1
素麺
1束
青じそ
3枚
塩
ひとつまみ
酒
小さじ1/2
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
160ccのお湯にわかめスープの素を入れてよく溶かし、梅干しをちぎって加え、ゼラチンを入れてよく混ぜて溶かす。
-
平たい皿やバットに移し、粗熱がとれたらラップをして冷蔵庫で冷やし固める。
-
鶏胸肉は筋と皮を取り除き、斜めに削ぎ切りにして、塩と酒で下味をつけて揉み込み、片栗粉をまぶす。
-
鍋にお湯を沸かし、素麺を茹で、トングでざるに上げて水洗いして水をきる。
-
素麺を茹でた後の鍋のお湯を取っておき、そこで鶏肉も2〜3分茹でて、氷水にとり、ざるに上げて水気を切っておく。
-
固まったわかめスープをフォークなどで崩してジュレ状にする。
-
素麺の上にジュレをかけ、水晶鶏を添えて、青じそを散らして出来上がり!
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
梅干しの塩分で味つけに差が出ますので、味見して味が足りない時は麺つゆをお好みで足してお召し上がり下さい!全て出来上がってから冷蔵庫でさらに冷やすとキンキンですよ!
■このレシピの生い立ち
わかめスープで展開レシピを考案しています!
※みやすさのために書式を一部改変しています。