材料
ごぼう
1本(約100g)
玉ねぎ
1/2個(120g)
A 水
200ml
A 和風だし
小さじ1
A ローリエ
1枚
豆乳
200ml
塩
ひとつまみ
こしょう
ひとつまみ
オリーブオイル
大さじ1
味噌
小さじ2(※できれば白味噌)
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
鍋にオリーブオイルを入れ、弱火にかけ、ごぼう、玉ねぎ、塩(分量外)をひとつまみ入れて、しんなりするまで炒める。
-
Aを加えて蓋をして15分程煮込んで火を止める。
-
ローリエを取り出し、粗熱が取れたら、ハンドブレンダーで攪拌する。
-
豆乳を入れて、鍋を火にかけて温まったら火を止める。塩、こしょう、味噌を加えて味を整える。
-
(余裕があれば) 別のフライパンにごま油を入れ火にかけて、えりんぎ(分量外・適量)を入れて、揚げ焼きにし、スープに添える。
投稿者からのコメント
ハンドブレンダーで攪拌するときは滑らかにしすぎずに、ごぼうの食感を残す感じで。
食べたときにごぼうを、うんっと感じられるのが良い...
※みやすさのために書式を一部改変しています。