食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
獅子頭鍋風!*ごろんと豚団子と春雨の鍋*

獅子頭鍋風!*ごろんと豚団子と春雨の鍋*

獅子頭鍋風!*ごろんと豚団子と春雨の鍋* シャキシャキれんこんが入った大きい豚団子が、ごろんと入ったお鍋です🍲 春雨も入ってボリューム満点💯 食べ盛りな子供にも大好評です😋❤️ 薬膳効果 ☆白菜...発熱に、喉の乾燥に、咳や痰に、浮腫みに、二日酔いの防止、解消に ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える ☆豆もやし...二日酔いに、浮腫みに、胃もたれに

材料 (4人分)

  • 豚ひき肉
    500g
  • れんこん
    200g
  • 長ねぎ
    1本
  • 1個
  • 片栗粉
    大さじ2
  • (A)味噌・砂糖
    各大さじ1
  • (A)醤油
    大さじ2
  • 白菜
    1/4玉
  • 豆もやし
    200g
  • 春雨
    80g
  • 1400cc
  • 酒・みりん・鶏ガラスープの素・オイスターソース・醤油
    各大さじ2
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:20分
  • 【下準備】れんこん→粗みじん切りにして、片栗粉をまぶす。
  • 白菜→食べやすくざく切りにする。
  • 【1】ボウルに豚ひき肉と【A】を入れて練り混ぜ、粘りが出てきたら、片栗粉をまぶしておいたれんこんと、長ねぎねみじん切りにしたもの、卵を入れて練り混ぜ、大きめの団子状に丸める。
  • 【2】フライパンにごま油を熱して1の表面を転がしながら焼く。
  • 【3】鍋や土鍋に水と酒・みりん・鶏ガラスープの素・オイスターソース・醤油を入れて煮たて、2と、白菜、長ねぎの斜め薄切りにしたものと、豆もやしを加えて煮て、仕上げに春雨を戻さずそのまま加え、2分煮たら出来上がり!

投稿者からのコメント

Point! 今回はフライパンで転がして表面をやきましたが、素揚げしてもいいですし、面倒な場合は、そのまま鍋に入れて煮てしまっても大丈夫です😂👍👍
#レシピ #簡単レシピ #cooking #japanesefood #homecooking #recipe #やみつきレシピ #フーディーテーブル #鍋 #節約days #ネクストフーディスト #nadia #nadiaartist #nadiaレシピ #love #follow #モグナレシピ部 #豚団子 #레시피 #가정요리 #homecookingisthebest #薬膳漢方マイスター #フードオーガナイザー
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画