食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
豚肩ロースステーキ(洋風仕上げ)
豚肩ロースステーキ(洋風仕上げ)
豚肩ロースステーキ(洋風仕上げ)
豚肩ロースステーキ(洋風仕上げ)
もう一度最初から見る
1/4

豚肩ロースステーキ(洋風仕上げ)

レシピあり🙆‍♀️ . おうちごはん🌿 . 《オリジナルレシピ》 . 【豚肩ロースステーキ(洋風仕上げ)】 . 前回投稿の肩ロースステーキですが、実は2ブロック焼いていました🥩✨ もう1ブロックの方を、今回は洋風に仕上げてみました😉💫 . 肩ロースは、味がとてもしっかりとしているのでどんなソースでも合いますね❣️ フライドガーリックの香りが食欲をそそる一品✨ バルサミコ酢を使ったソースやマスタードベースのソースなとでも試してみたいです😆💕 気になった方は是非お試し下さい🍳🎶

材料 (2人前)

  • ・豚肩ロース(ブロック・ステーキ用)
    150g
  • ・あらびき塩胡椒
    小さじ1/2〜
  • ・にんにく(スライス)
    1かけ
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:30分
  • ①冷蔵庫から取り出したお肉の全体に塩胡椒をすり込み10〜15分常温で放置する。
  • ②オイルを熱したフライパンでにんにくを炒め、ニンニクがきつね色になったら取り出す。
  • ③❶のお肉から出た水分をペーパーで拭き取り、❷に入れて焼く。
  • ✳︎片面ずつ中火で90秒→弱火で90秒焼く
  • ✳︎側面は中火で90秒ほど焼き、焼き色をつける。
  • ④❸を取り出してアルミホイルに包み、15分休ませる。
  • ⑤❹をフライパンに戻し、弱火〜中火で蓋をして3分程度蒸し焼きにする。
  • ⑥中まで火が通っていれば、完成!(まだ通っていなければ再び蒸し焼きにする)
  • ⑦お好みで、ペッパーや岩塩をかけて頂く。

投稿者からのコメント

【コツ・ポイント】 ⚠️焼く時間はお肉の厚さ・形によって変わります。しっかりとお肉の中心部まで火を通して下さい。 ◆下味の段階でしっかり塩味を入れておくことがポイントになります!ある程度厚みがあると塩を感じづらいので、多めに擦り込むと🙆‍♀️
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画