今回はこちら、オートミールからシンプルなグラノーラを作り、高カカオチョコレートとプロテインで絡めたチョコクランチです🙆♀️
8個のブロックにして、糖質は1つ約2.5g。
一般的なチョコクランチの商品と比べると、同じ量(8g)で糖質約5g位だったので、だいたい半分くらいでしょうか😌
バラバラに広げて冷やし固めるとチョコフレークみたいになります🍫
もちろん市販のグラノーラでもOK☺️
材料
《グラノーラ》
太白ごま油
3g(香りのない油)
オートミール
25g
ラカントS顆粒
8g
天然塩
ひとつまみ(なくてもOK)
砕いたナッツ
5g(今回はくるみとアーモンド)
《チョコクランチ》
グラノーラ
上記1倍か、40gくらい
チョコレート効果86%(高カカオチョコ)
5つ(25g)
ココアプロテイン
3g(なくてもOK)
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
グラノーラを作る。フライパンに油、オートミール、ラカント、塩、ナッツを入れてラカントが溶けて絡まるまで炒る。バットに広げて冷ます。
-
チョコを溶かして1とプロテインを混ぜて、8個のブロックにして冷蔵庫で冷やし固めたら完成☺️🎉👏🏻
投稿者からのコメント
💡アレンジ💡
糖質を気にしなければ、ホワイトチョコで固めたり、中にドライフルーツを入れたりしても美味しいです😍
グラノーラも市販のでOK🙆♀️
ビターチョコ好きでも86%だと苦すぎると言う方は、70%の方をお勧めします❤️
個人的には冷凍庫に入れておいて、カリカリになったのが、食べ応えがありよく噛むから少量でも満足できるので好みですがみなさんはどうですか?😁
#オートミールレシピ
#ヘルシーレシピ
#低糖質レシピ
#糖質制限レシピ
#ヘルシースイーツ
#オートミールダイエット
#バレンタインレシピ
#プロテインレシピ
#秘密にしたいオートミールアレンジ
※みやすさのために書式を一部改変しています。